nikoichixのブログ

新聞やテレビ、本を見て思ったことを綴っています。書いてみたらこんな展開になるとは思わなかった。まいっか。

意図せず改憲論議に火を付けた共産党  

ロシアのウクライナ侵攻の際に志位委員長が日本は憲法9条があるから大丈夫とTweetしたら、それを知った他党の議員は んなわけねーだろー 改憲を急げー と逆に火を付けてしまった。

(9条を護れは建前で本音は改憲だったりして、ヤメテヤメテと言いながら本音はヤレヤレだったりして、自分たちが権力を握ったときには邪魔だけど、自分たちが変えたんじゃないから自分たちは悪くない。権力を握ったときには豹変すると疑われている。革命前は人民のため市民のため、権力を握ったら現実的対応と言いながら意見・方針が合わないからと粛清の嵐になったのは世界史の定番です。)

(アメリカやドイツでは共産党は非合法、昭和の時代に北朝鮮は楽園とか宣伝されたことがあったけど日本は共産党にとって楽園だね。)

(野党の票が伸びないのは共産党があるからだったりして、共産党があるから国民は警戒して自民党に入れる、だから一党支配が続いてしまう。共産党自民党にとっては必要悪。)

野党、マスコミに期待されるのは、どさくさ紛れで関係のないところがいじられないように監視することです。

☆★☆

九条がない=軍国主義 が外交儀礼に反する理由

九条の改正は軍国主義の復活という物言いをする人がいます。

幸せの国ブータンに九条はありませんが軍国主義だと思える節はありません。バチカンモナコに九条はありませんが軍国主義だと思える節はありません。失礼です。韓国・中国が九条がないから軍国主義だと決めつけられたら侮辱されたと反論するでしょう。

永世中立のスイスは国民皆兵です。当然九条はありません。

2013年9月22日の国民投票では73%の反対票で徴兵制廃止が否決された。

スイスに軍隊があるというよりスイスの国家そのものが軍隊といえる。だからと言って軍国主義というのは儀礼に反します。

(鎌倉・室町・安土桃山時代の日本は外国から見たら国そのものが軍隊みたいに見えたんだろうね。大英帝国帝政ロシアが勃興する前はスペイン・ポルトガルが覇権争いをしてアジアや南米が植民地化されたけど日本はヤバい国扱いされて独立を保てたんだね。)

☆★☆

 

九条の改正を日本の軍国主義の復活と非難した国は自ら九条を制定しないと説得力を失います

日本が九条を改正したら軍国主義の復活だと非難したら、自らは九条を制定しなければならなくなります。そうしないと九条のない我が国は軍国主義であると自己アピールすることになってしまいます。

軍備を増強させていたら、自分たちのことは棚に上げていると逆に注目を集めることになります。