nikoichixのブログ

新聞やテレビ、本を見て思ったことを綴っています。書いてみたらこんな展開になるとは思わなかった。まいっか。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4つめの条件―観客を3回立たせてほしい―「さらば宇宙戦艦ヤマト」では気の早い客は3回席を立った

宇宙戦艦ヤマト2202第7章のプログラムより 「筆者は権利元より以下の三点を遵守するよう依頼されました。」 ・「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」を原作とすること。 ・ただし、ラストは全滅特攻にはせず、主要キャラを生き残らせること。 ・でも泣かせ…

肌色は肌の色ではありません―夫婦別姓が少子化対策になったりして

(何を言ってるんだ―) やや赤みをふくむ淡黄色を肌色と呼ぶのは日本の常識です 肌の色は一律ではない。白人の肌の色、黒人の肌の色、黄色人種の肌の色。 同じ人種でも個人差がある。褐色の肌、青白い肌、赤っぽかったり、日焼けしたり、色白だったり、生活…

中立と日和見の分かれ目

私は中立です。どちらにも付きません。 そうだよね、らしいよね。と周りが認める場合もあれば、日和ってるんじゃねぇ、と反発される場合もある。 中立は宣言するだけでは成り立ちません。周囲に認められることが条件になります。 ☆★☆ 一方が圧倒的優位になる…

日本の9条とドイツの再軍備化―何が両国を分けたのか

ドイツ連邦共和国基本法 第26条(侵略戦争の準備の禁止) 諸国民の平和的共存を疎外するおそれがあり、かつこのような意図でなされた行為、とくに侵略戦争の遂行を準備する行為は、違憲である。これらの行為は処罰される。 戦争遂行のための武器は、連邦政府…