nikoichixのブログ

新聞やテレビ、本を見て思ったことを綴っています。書いてみたらこんな展開になるとは思わなかった。まいっか。

2019-01-01から1年間の記事一覧

鉄オタ選手権 名鉄電車の陣 は名作(メーサク)だ

www.nhk.or.jp NHKドキュメンタリー - 鉄オタ選手権~名鉄電車の陣▽多種多彩な車両を特集!初代パノラマカー登場 NHK・BSプレミアムの鉄オタ選手権という番組が楽しみだ 民鉄各社を紹介しながら、芸能人と大学鉄道研究部と社員がクイズで競うバラエティ…

バラエティ(薄味のフィクション)に“やらせだ”と抗議するのは区別ができてないだけでしょ―芸能人が反社と一緒に写真に写ることを防ぐ手段はあるのか

バラエティーはバラエティーです。ノンフィクションやドキュメンタリーではありません (そんなの当り前だ―) バラエティは薄口のフィクション、ドラマは濃口のフィクションだと思っている。 バラエティには構成作家がいます。やらせに決まっているじゃん。 …

数値管理の形骸化―至上命題は指標じゃなくて信用でしょ

役所や企業に苦情を申し入れたら たらい回しにされたという話はよく聞く話です 業務は細分化されているので、1イシュー(課題)1プロブレム(問題)1担当です。技術的な課題と経理上の問題をワンストップで対応しろと言っても両方に精通した人材はいない、偶々い…

数値管理のやり過ぎで一時自滅していたマクドナルド―倍えびフィレオは大発明だ

一時足が遠のいていた “メニュー撤去”とか訳わからない コスト削減? “60秒で提供出来なかったらクーポンプレゼント” って謎。 遠回しに作り置きを提供しますと宣言しているじゃないか、何考えているんだ、客を何だと思っているんだ。とクレーマーにならずに…

失われた30年が凝縮されているキャッシュレス狂騒曲

なぜエリア跨ぎ問題があるのか JR東日本エリアの駅で自動改札から入って東海や西日本の自動改札からは出られません。有人改札を通らなければなりません。逆もまた然りです。 エリアを跨ぐ利用を認めようとすると様々な経路で運賃検証テストを行うコストの…

自分が悪いと思ったらソッコーで平謝り―みんなやっているのにどうして自分だけ という考えはじつはキケン

常に正しいわけじゃない、粗相をやらかすこともある。 人の足踏んじゃった、ぶつかっちゃった、鼻歌でいつの間にか〇〇キロオーバー。 (コラー) どう見たって自分が悪いだろと思ったら反射的にソッコーで平謝りしてる。 おまわりさんも、怖そうなお兄さん…

お試しをするのが億劫になった日本国民

スキャンダルや閣僚の失言が報道されても、すぐ沈静化 一体何だろねと飲みの肴になっても、そうは言ってもあん時にくらべりゃあ、と引き合いに出されてその場は終わってしまう。 あん時とは 2009年~2012年の民主党政権です。 そういう意味では民主党は安倍…

死刑制度を廃止したニッポン20XX年

罪を憎んで人を憎まず とは言うものの 親族、知人、尊敬する人、有名人がテロや放火、通り魔の犠牲になったら国民感情で極刑を望むのではないか、罪を憎んで人を憎まず とは言うものの誰もが聖人君子ではない、野蛮の一言で切り捨てられるものではない。 地…

通販のカンフル材はVR(仮想現実)でしょ

“この本を買った人はこの本も買っています、チェックしてます。” なにそれ、ソンナノカンケーネー、即パスでしょ、スルーでしょ。 何を好き好んで同じような本をまた買わなきゃならないの、他の人が買ったから何なの、ギャグですか。(そういう方法でしか紐付…

悪かったと言って謝るのは相手に対して無礼という逆説

悪かったと言って謝られたら、謝らせてやったと得意になって溜飲が下がるのか、悪いとわかっていてやったのかと余計に頭に来るのか。 正しいと思ってやったのに負けたから悪かったと言うのは奴隷根性ではないか。 負け=悪ではない、時の運がなかった、運が…

モンペに捨てられたジュニア

モンペ…モンスターペアレンツの略称 何年か前に引っ越していった家族の子供 といっても義務教育を終えた年齢だが親と連絡が取れないと言う。 幼い時期を過ごした町を思い出して訪れて来たのだが重い話だ。 あんなに溺愛していたのに何があったのか。 学校が…

宿題につぶされる学校―先生と元生徒(お役人)のいたちごっこ

教員の長時間労働が報道されるようになって久しい Nikoichiが小学生の頃は放課後に遊んでいるときに(当然 日は暮れてない)先生が帰る姿を見かけたものです。夕方4時くらいになると学校には誰もいなかった(いるとしたら警備員)ので放課後に忘れものを取…

日本はキャッシュレス化が遅れてラッキー

QRコード決済のPayPay、LINEペイ、楽天ペイ、オリガミペイなど〇〇ペイは次々と「〇〇%ポイント還元」や「〇〇円引きクーポン」などのキャンペーンを展開してマスコミの注目を集めている。 なぜか。 〇〇ペイはスマホのアプリを立ち上げてパスコードの入力…

プログラムされたがっているとAIに支配されます

仕事で失敗する度に、「そんな仕事の仕方は教わっていません」 手とり足とり言葉の一言一言、一字一句まで教えてもらわなければ仕事はできません。 それをしないのはおかしいです。 ありとあらゆる場合の想定問答集がシナリオのように整っているべきです。(…

煽り運転を煽る行為はどうするか

煽られる側にも責任があるという意見に与するつもりはまったくないが、自動車の運転に限らず二輪車や自転車での走行時や歩行時に、イラッとする運転をする車に出くわしたことはないか。 歩行者を煽る運転というのもある 信号のない横断歩道で手を上げている…

従順な人は実はこわい

ユダヤ人をガス室に送ったアイヒマンはユダヤ人を憎んでいなかった ナチス親衛隊(SS)の中佐 アドルフ・アイヒマンは第二次大戦中に多くのユダヤ人を強制収容所に移送しガス室に送りました。 収容所で殺されたユダヤ人は数百万人に及ぶといわれています。…

競争を禁じると忠誠競争が始まります

平等を実現するために競争を禁じた社会がありました 疑問を差し挟む人は“反動”“帝国主義者”というレッテルを貼られました。 理論が正しいのだから結果はついてくるはずだ。 論より証拠ではなく、証拠よりも論でした。帰納法(事例や実例から傾向、結論を導き…

ガンダムSEEDデスティニー―デスティニープランが実現したらどうなった?

ザフト最高評議会議長ギルバート・デュランダルは戦争の要因は自身への不当な評価や現状への不満であると考え、より効率的な社会システムの構築を目指した。 デスティニープランの施行下ではナチュラル・コーディネイターを問わず全人類の遺伝子を採集、解析…

世界・社会の空気を読むのか、会議室の空気を読むのかー帝国憲法のタテマエとホンネ

セレモニーです、儀式です、結論は決まっています。 異論を挟まないで下さい、空気を乱さないでください、もっと空気を読むべきです。 それはどこの空気を指しているのか 〇〇さんの肝いりだから黙っていてください、睨まれますよ。 課題解決のプロセスが複…

天気の子―最初から晴れなくていいとは言えない―夏の雪という舞台装置

tenkinoko.com ビッグマックが取り持つ縁 http://www.mcdonalds.co.jp/menu/ 毎晩飲み物だけ注文する少年よ、何を飲んでいるのか、マックにスープはないぞ、野菜生活か、Sサイズで150円、コンビニなら110円、金がないのにコスパ悪いぞ、コンビニで買って漫…

ガンダムSEED DESTINYのプラモはなぜSEEDに較べて販売が芳しくなかったのか

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0SEED_DESTINY ガンダムSEED DESTINYのウイキペディアを読んでいたらこんな記述があった。 商業面において 「…プラモデルの売上は前作比…

天気の子―よい子の問題点を浮き彫りにする問題作※ネタバレ以外禁止

tenkinoko.comこの映画に向けられた批判がよい子っぽいのは何なのか。 非行 か ヘタレ か―究極の選択 歌舞伎町で黒服の男に連れ込まれそうになっている陽菜を見た帆高はそのまま連れ去らせまいと陽菜の手を掴みます。 ウケる! 黒服の男に倒されて押さえられ…

参議院議員は国政選挙ではなくして地方自治体からの派遣にしたら

http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/ritu/ (総務省 国政選挙における投票率の推移) ・衆議院 昭和55年(1980)74.57% 平成29年(2017)53.68% ・参議院 昭和55年(1980)74.54% 平成28年(2016)54.7% ※昭和55年は統計で一番投票率が高…

訪問先には鍵を閉めておいてほしい―気遣いがアダに―京都アニメーション放火事件に思う

18日午前 京都アニメーション(京都府宇治市)第一スタジオの放火事件で当時スタジオにいた75人中33人が亡くなるという惨事に悲しいというか、何の罪もないのにわけのわからない奴に殺されるという理不尽に腹が立つ。 念願叶って、この春、新人アニメー…

きれいは汚い と 汚いはきれい---小選挙区制と中選挙区制

※文中敬称略※参議院の選挙区は都道府県別で比例代表制の導入は1982年、衆議院は1997年です。小選挙区は衆議院のことです。 政治倫理の大号令の下 小選挙区制は制定された 広い選挙地盤を隈なく維持、選挙運動をしていくのには金がかかる。金がかかるから金権…

体罰 と 腹いせ を区別しよう

親の体罰禁止、20年4月から 改正虐待防止法が成立 (写真=共同) :日本経済新聞 日本経済新聞 2019年6月20日 「親の体罰禁止、20年4月から 改正虐待防止法が成立」 「親による体罰禁止を盛った改正児童虐待防止法と改正児童福祉法が19日、参院本会議で全会一…

サービス提供のダブルスタンダードというコストアップ要因

販売・営業の利益とユーザーの利益が一致か二律背反か 前者はユーザーフレンドリーと言われ、後者は一生懸命にやったつもりでもあくどい商売と言われる。 前者は長期的・継続的な取引を重視し、後者は新規契約獲得に血眼になり他社から取れなければ自社ユー…

ゴジラ・キング・オブ・モンスターズ(GODZILLA KING OF THE MONSTERS)を観てモヤモヤする理由を考えてみた

godzilla-movie.jp https://eiga.com/ranking/us/ 国内興収1位、全米興収1位、世界中で特大ヒット、3日間で世界興収193億円、日本発のキャラクターが世界で大ヒット、喜ぶべきことなのに観た後で盛り上がれず何かモヤモヤするのは何故なのか。 ☆★☆ エマ・ラ…

しゃべりながら登るとか、地図持ってないとか、携帯の電源入れっぱなしとか怖い

団体さんは一時停止して後続に道を譲ってほしい 団体さんがテレテレ歩くのは別に構わないけど、一時停止して後続に道を譲ってほしい。 テレテレ歩いている団体さんの後ろで、単行者、パーティーが詰まって山道が渋滞になる。 先頭の引率者とは別に最後尾の殿…

登録ミスはサヨナラのはじまり―手書き・手打ちの呪縛とサヨウナラ

最初が肝心 店に行って、お客様センターに電話して自身がユーザーとして認識されない、確認できなかったらどう思うか。 入力間違いで、電話番号や住所や生年月日のどれかが一致しない。名前の読みが違う。 今後の付き合いに不安を感じる。先が思いやられるの…