nikoichixのブログ

新聞やテレビ、本を見て思ったことを綴っています。書いてみたらこんな展開になるとは思わなかった。まいっか。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

南沙諸島米艦派遣は米中の問題? 13カ国の貿易問題です。

中国軍が埋め立てを進める南沙諸島(スプラートリー諸島)にアメリカ海軍が駆逐艦を派遣したことについて米中の対立という報道があるけど。他人事か? 南沙諸島はシンガポール(マラッカ海峡)から日本への最短航路にあります。 アフリカ、中東、タイ、イン…

大掃除は秋にすべし

年末に大掃除をすることはハードルが高い。 家の中で埃が立つのに窓を全開にすると寒い。 寒いから窓を閉めると埃アレルギーでくしゃみが出る。 風呂場の高い位置から壁のタイルを洗ったり磨いたりした後でしもやけになった。 雑巾がけも洗剤を使うのもおっ…

組合と労働者の対立で後退した野党

組合は労働者の味方。それは組合員に限定された話です。 そんな組合のあり方を是正することなく票田と頼った政党も後退を余儀なくされました。 組合員以外の労働者を敵に回した組合の話 今日では鉄道のストライキという話は聞きません。 1970年代 JRの前身…

国語辞典の「自由」の説明がものすごくてコワイ→買い替えました。

家にあった国語辞典で「自由」を引くと 気まま、勝手、思い通り、好き勝手 と説明されていました。 国語辞典の解説通りであるのならば、「言論の自由」を「言論の好き勝手」と読み替えることも可能です。 言論の「好き勝手」とは無責任に思うままを言い散ら…

えっ 元から担当ポストがない? マジなのかVW(ベンツとの比較)ープラス東芝と日立の比較

えっと思った。 『日本経済新聞 2015年10月17日 「税優遇 ディーゼル車 欧州で見直し」という見出しの記事の中の一節に「ダイムラーからVWに女性役員 法務担当に」とあり、就任する女性役員について「同氏はVWにこれまで不在だったコンプライアンス(法…

平和を守れ とは 力を以て平定しろという意味だった。

平和とは 国語辞典では 戦いや争いがなくおだやかな状態。とあります。 日本で「平和」という言葉が生まれたのは明治時代に入ってから、外来語のPeaceが入ってきてからです。 それまでは「天下泰平」と言われました。幕府の力により全国が平定された状…

700億円なんてあぶく銭―スズキの損?寧ろフォルクスワーゲンの失策

日本経済新聞 2015年9月26日 27日 『フォルクスワーゲン(以下VW)の排ガス不正問題で株価が大幅に下落しスズキが保有するVW株の時価が(2015年)3月末に比べて約700億円目減りした。 VWが保有していたスズキ株4300億円はスズキが自社株買いで買い取…

ディーゼル車が普及しないと製油所のCO2排出と原油輸入量抑制の障害になるというジレンマ―こんな時だからディーゼル賛歌♪

フォルクスワーゲンのディーゼルエンジン不正問題をディーゼル悪玉論と結びつけるのは早計です。 ディーゼルエンジンを擁護する理由はディーゼル車の燃料である軽油の成り立ちが理由です。 製油所で原油から一次装置(蒸留)の生成で供給できる軽油に対して…

他人(他所)の失敗は他人事で 同じ様な失敗は繰り返される。

同じ失敗は二度と繰り返さない。 当事者は繰り返さなくても、別の組織で同じ様な失敗が繰り返されます。 2011年の※オリンパスの不正会計事件は東芝にとっては他人事だった。 他人事だと思わなければ、やばい、ああなる前に修正しようと考えて4年早く対応で…

不正の動機は面子?

VWのディーゼルエンジンは排気ガスの浄化と燃費がトレードオフの関係にありました。 排気ガスを浄化すると燃費が悪化する。 燃費が良くないと車を買ってもらえない。 買ったユーザーからは燃費が良くないとクレームになる。 両立するにはお金がかかる。コ…

東芝とフォルクスワーゲン―不正会計よりもこわい製品の不正

した事は違うけど原因が似ている。 上がコワイ 逆鱗に触れるくらいなら不正に目をつぶる。 不正会計が製品の不正よりも軽いのか?どちらも許されることではない。 それはそうだが影響を比較すると以下のようになります。 不正会計の被害者 株主資産の評価減…

VW株売却発表はスズキの電光石火? いやルーチンだ。-ついでに国産DとVW Dの違いについて

2015年9月26日 土曜日 日本経済新聞 朝刊 投資情報面 スズキ、保有株時価700億円減 提携解消 売却時期悩む 「独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題で株価が大幅に下落し、スズキが保有するVW株の時価が3月末に比べて約700億円目減りした。スズキ…