nikoichixのブログ

新聞やテレビ、本を見て思ったことを綴っています。書いてみたらこんな展開になるとは思わなかった。まいっか。

何も出来ることはない は やらない理由にはならない

当部署としては、何もできることはないのでそちらで対応していただけないか。は噴飯物です。

そもそも対応スキルを付与されている部署で対応することです。何も出来ることはないは対応しない理由にならない。やらないという判断は職務放棄、職務怠慢です。

今この瞬間に出来ると断言できないから、直接話を聞かずに伝聞だけですべてを判断して一切関わらないと決定するのは早計に過ぎます。

(今逃げることに全集中して職務怠慢の嫌疑を受けるリスクは想定していない。)

☆★☆

気遣いをしてマイルドな表現にすると切迫した状況が伝わらない

そこまで言われてないから気付かなかったは鈍感と思われます。

ストレートに乱暴に言わないとわからない奴だと思われます。いつもストレートに乱暴に言われたら自分のストレスが溜まります。

(それでも鈍感な人はわからず被害者意識を持ちます。本当に鈍感か否かは被害者が出たという事実で証明されます。)

(言う側はハラスメントだと言われます。)

☆★☆

そうやって逃げ回ることが顧客対応として適切だとお考えか?

押し付けることができた。定時で帰れる。ヤレヤレ。

そのお返しは残業しても足りなくなります。

 

疲弊した部下からは信任を失うでしょう。

他の部署からも恨みを買って、お返しの山を築いて自滅行為です。

☆★☆

自分がやりたくないことは他人もやりたくない

自分がやりたくないに全集中で押し付けに終始するのは笑止。

☆★☆

残業の予算以外には眼中になかったのか?

対応したら残業になることは目に見えている。

頑なに逃げるのは働き方改革で残業ゼロを命じられているからか?

確かにゼロにしろと言われているが、無条件にとは言われていない。

(無条件になんて、そんなこと誰も言える訳ないじゃない、誰も言えない言葉を楯にするから面倒くさいから黙認されてるんだね。)

何が何でも対応しない方針を貫くことに終始する。

大きなトラブルに発展すると残業時間が膨大になる。芽の小さいうちに対応しないことを頑なに貫くことが残業の抑制になっているのか?

☆★☆

風の噂で降格処分

目先の判断に終始して総合的な判断力に欠ける。

上はちゃんと見ていた。

資質を認められて管理者に昇格されたのだろうに、残念なことに目先のことに囚われて自分で潰した。

☆★☆

損して得取る

嗤っている場合ではない。自戒にしよう。自分は同じ轍を踏まない。

対応したらダメだね。と言われるかも知れないがそれは目先のこと。

お天道様は見ている。という いい言葉があります。

☆★☆

時間内に終わるのは何でも正義なのか

断水している。停電している。作業を続ければ今日中に直りそう。直ってないけど5時になったから作業を中断してまた明日。

それでは住民はたまったものではありません。

時間オーバーしても、猛暑の中、復旧に携わる方々には感謝しかありません。