nikoichixのブログ

新聞やテレビ、本を見て思ったことを綴っています。書いてみたらこんな展開になるとは思わなかった。まいっか。

うまくやっていると修復困難になります。

うまい と 上手 は違います。

 

下手だな もっとうまくやれ と言います。

融通が利かないな もっとうまくやれ と言います。

 

今までうまくいっていたのに(スルーしてきたのに)、担当が変わったり、応対した人間が違ったら通らなくなった。スルーが発覚する。

相手方は怒りだします。今まで通っていたんだ、早くやれ。

(本来通らない話を)通さないのは機械的な対応だ。融通を利かせろ。

☆★☆

早く止めた方が相手方のためになる。長年続けると相手方も準備が遅れる、体制を整える時間が足りなくなる。

ライバルはダメと言われて備えてきた。ライバルに遅れてダメと言われて焦りだす。

相手のため、お互いのため と言いながらズルズルと続けて一蓮托生、巻き添えにする。

 

お互いのため と言いながら個人のための話を組織のための話にすり替えていた。

友情のつもりだったのか、人情と思っていたのか、相手方の準備が遅れて却ってダメージを与えることになるとは考えなかったのか。

本当はできないのです。それを言いたくないがために、言えないがために、ズルズルと続けると双方がダメージを受けることになる。

☆★☆ 

見つけた人間を逆恨みする。和を乱す奴だ、許さない。

下手くそ、うまくやりなさい。

今までそれで うまく いっていたんだ、余計なことはするな。

 

今まで うまく いった方法が永久にうまくいくわけではない。必ず終りがくる。

☆★☆

うまくやる って具体的にどういうことですか?

 そういうことは自分で考えて下さい。

人を育てるつもりで言っているのか、言ったらまずいから言わないのか。

不正行為と認定された場合、前者は過失・管理能力の問題になり、後者は故意・背信行為になります。

☆★☆

本当は意思表示ができないのに、危ないのに、できることにしてあげる。

 

言うと怒るから、悲しむから言わない。先送りにしているうちに何も出来なくなり、とうとうニッチもサッチも行かなくなる。

 

本当は返せる当てもないのに、貸してあげる。

本当は払える当てもないのに、売ってあげる。

本当は計画に不備があるのに目をつむってあげる。

それは親切か?

却って相手を追い詰めることになる。

☆★☆

スルーし続けると善管注意義務違反を問われます。

 善良な管理者として期待される注意義務を怠った。

職業や専門家としての能力、社会的地位から当然期待される注意義務を怠り、履行遅滞不完全履行履行不能などに至る場合は民法上過失があると見做され、契約解除や損害賠償の対象となる。

民法第644条 受任者の注意義務)(民法第400条 特定物の引き渡しの場合の注意義務)※会社役員には(会社法第357条 取締役の注意義務)が適用されます。

 

パンドラの箱の中身は育成されるもの。

 まあいいだろ、今までそうしてきた、慣習だ、上司も先輩もやってきた。そんな法律は知らない。

法律を知らないからと言ってお咎めなし にはならない。

知らなければお咎めがないのなら、強盗も詐欺もひき逃げも横領も 法律を知らない と言えばいいのですから。

 法律を知らなくても、これをやってはまずいのではないか。という勘を身につけさせるのが道徳教育ではないのか。

 

 

 ☆★☆

質問とは

自分が何がわかっていないのかが、わかっているから質問できるのです。

自分はわかっている。と思っていたら質問しません。

自分が何がわからないのかが、わからない状態では質問はできませんから。

☆★☆

自分で止めるか

 止めれば今までしてきた先輩に咎が及ぶ、和を乱すな、裏切り者、ええかっこしい。

止めなければ、いつの日か後輩が止めて自分に咎が及ぶ。その時、後輩に向かって裏切り者呼ばわりするのか。

わかってやっても(悪人)、わからずにやっても(善人)結果は同じ。

わかったのなら(悪人)、やめるチャンス。わからなければ(善人)自分を守ることはできない。

 

悪人:A)わかっていて意図的にやる、B)わかっていて意図的にやらない。

善人:C)わかっていて当然やらない。D)わからずに結果的にやってしまった。E)わからないけど結果的にやらずに済んだ。

A と D はクロになる。

E では自分を守れない。

 

自分はCでありたい。でも小心だからBのときもある。DやEにならないように調べて確認を怠らない。

周囲は 悪でもいい Bであってほしい。みんな善で Cであってほしいという贅沢は言わない。

 

 それではまた。

『君の名は』が宮崎アニメだったり、エヴァンゲリオンだったりしたらどうなるか(勝手に)

宮崎アニメだったらどうなる。

 

カタワレ時がやってきた。

互いの姿が目の前に現れて入れ替っていたふたりの心と体も元に戻った。

 

三葉「瀧くん、瀧くんがいる。」

瀧は三葉をギュッと抱きしめて、くるくる回って、お姫様だっこをして崖の上を駆けまわります。

そんな事をしている間に、カタワレ時は終ってしまった。

(それで終わりにするな)

☆★☆

瀧は自分の時間に帰れなくなってしまいました。

三葉と一緒に麓へ下りることにします。

テッシーの自転車は健在でした。途中の山道で落としたりなんかしませんでした。

 

二人乗りで垂直の壁を走破し、崖と崖の間の谷も飛び越えてしまいます。

道交法違反なんて言いっこなしです。

良い子も悪い子も普通の子も真似できるわけがないのですから。

 

そんな中で、瀧は記憶を失います。何やってんだ俺。自転車を止めます。

後ろで摑まっているのは誰だ。姿が中二の瀧になります。

3年前の世界にいる瀧は3年前の姿に戻ってしまいました。

服装も中学校の制服姿になりました。

「誰?あんた」

「だめー 思い出して」急いで町に戻らなければならない三葉はあせります。

 

自分が前に代わると言う三葉に、訳がわからないながらも瀧は男の意地で自分が連れて行くと言い張ります。瀧は瀧でした。

中二の瀧の後ろに高二の三葉が摑まって乗っているという構図になりました。

隕石の落下が迫っている状況で、クラスメートに見られたらどうしよう とか言っている場合ではありませんでした。

☆★☆

お約束で自転車は途中でぶっ壊れました。(ぶっ壊してしまいました。)

その勢いで二人は坂道を転ばずに自転車よりも早い速度で駆け下りました。

二人は走って麓の町を目指します。

 

三葉と落ち合ったテッシーは瀧を見て怪訝な顔をします。「誰?そいつ」

説明できないので、説明は後で とその場は誤魔化して三葉とテッシーと瀧の3人で変電所の爆破に向かいます。

瀧も実行犯になりました。瀧は計画もしましたが記憶にございませんでした。

3年後に計画した張本人なのに爆発を見て3人の中でひと際ビビリます。

☆★☆

赤い髪の女の子が隕石から隕石へとジャンプして飛び移っていました。

空中で玉乗りのように足で隕石を回していました。宇宙の魔女の子でした。

糸守にいる宗助という男の子に会いに行くと言います。

人間にはとても迷惑なことでした。

町では 君のためなら空を飛ぶことだって、糸守湖の水を飲み干すことだってできるのに。と言っているドロボーは無視されていました。

☆★☆

その頃、東京では中学二年生の男子生徒が行方不明になっていました。

神隠し のように消えてしまった。と噂されていました。

 

隕石災害からの避難を終えて、瀧はトンネルを見ました、見覚えのあるトンネルです。

瀧はトンネルを抜けると東京の山中にいました。今までの記憶 三葉と行動した記憶はありませんでした。

追った三葉はトンネルを抜けると 瀧 はいませんでした。また糸守に出ました。瀧と行動した記憶はありませんでした。

神様の計らいでした。

 

忘れていた、でもずっと探していた人を探して二人は街を駆けるのです。

☆★☆

シン 君の名は

 

カタワレ時がやってきた。

互いの姿が目の前に現れて入れ替っていたふたりの心と体も元に戻った。

 

瀧は包帯だらけになっていました。

(包帯はヒロインの方じゃないの)

(心は三葉だったから合っています)

 

「お前さあ、人の体を乱暴に扱うなよ。」

「かんにん!なんか骨も太いし(筋肉もあって)大丈夫かなと思って、力の加減がわからんかったんよ。」

 

三葉の父 宮水ゲンドウは 三葉に人型最終兵器に乗れという。

隕石の正体は使徒だ。行って殲滅して来いと言う。

「嫌よ お父さんは私のこと いらないと言っていたのに」

 

包帯だらけの 瀧が だったら俺が乗ると言う。

三葉「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ……私が乗ります。」

タカピーな帰国子女が「あんたバカァ」と言って三葉を挑発し、瀧に急接近します。

奥寺一尉も参戦して瀧のハーレム状態になりました。

☆★☆

ソードアートオン糸守 

「お互い忘れないようにさ、名前書いておこうぜ」

「怒るよ 瀧くん」「瀧くんはわたしにとってここで過ごした2年間の意味であり、生きた証です」

(2年も入れ替っていた)

2年の間に命の危険をくぐり抜けることもあった。

拉致されて助けられたこともあった。

トーカーに襲われたときに目覚めて元に戻った瀧くんが私の家まで助けに来てくれた。

瀧に妹がいたが、本当の妹ではなかったので恋のライバルになることもあった。

武器商人の女子、狙撃する女子 が瀧くんのまわりにいて刺激的。

瀧は誤解と行き違いとお茶目が過ぎて妹とスナイパーからはビンタ1発、正妻からはパンチを2発受けた。

 

 「わたしは絶対 瀧くんともう一度会って、また好きになるよ」

システムの法則を超えた人の想い、いや神の計らいをも超えて二人は名前を忘れることはなかった。

瀧は糸守湖を見下ろす崖の上から東京に戻ると三葉を探した。

高二と大二の年の差は関係なかった。周囲は妬いたり、冷やかしたりしたが、もう止められなかった。

ごちそうさまでした。という他ありませんでした。

 

(これって 4月ばかの嘘というより 二次創作じゃないの)

(4月ばかの嘘というのは 嘘でした。)

それではまた。

『野党』が『政権与党』のサポーター役という皮肉―政争に明け暮れて有権者は置き去り

今までに会ったことがない人に はしご を外されました。

(会ったことがないのなら最初から はしご はないでしょ)

安く払い下げてもらえないか という陳情を断ったから官庁に働きかけていたのに間違いない。

(断ったなら 働きかけない と普通は考える)

工事契約書については刑事訴追を受ける可能性があるので話さない。

(刑事訴追を受ける可能性があることをした という認識があるんだ。)

 

こういう人と共闘したら、似た者同志なのか と思われてしまいます。

 

与党を出し抜いて先手を打って糾弾するのではなく、手を結んでしまうという倒錯。

(その つもり がなくても構図が出来てしまう)

☆★☆

突っ込みどころが放置されるジレンマ

 

金額が異なる3種類の契約書に気付かない行政の壁

どんだけ縦割りなのか? そこを利用されたのだろう。

 

国有地の評価額は適正であったのか。

 

ゴミが埋まっている土地を通常の路線価で売れるわけがない、早く始末したい。

大バーゲンしました。というのが実情ではないのか。

バーゲンする前に正しい値付けをしてください。でも現行の基準ではそうなってしまいます。ならば基準が実情に合っていないから基準を改定すべきだと提案するのが本来の姿ではないのか。

 

大幅値引きをされると得したような気になるが、元々そんな価値があったのかと疑われる。

そうしてモノの値段が疑われていく。

売却手続き、算定基準が適正であるのか。豊洲市場問題と似たような構図。

☆★☆

自分たちも疑われてしまう。

 あやしいあやしい と言い続けると、そういうあなたも あやしい。

今のままではダメだ。 と言うと、あなたは もっとダメ。

イヤだと声を上げましょう。と言えば、あなたは もっとイヤ。

舌鋒鋭く攻撃して手応えがあったはずなのに、選挙になると 暖簾に腕押しだった。

☆★☆

一般的な職場では 人を攻撃することに熱心な人は嫌われます。

そんな暇があるなら仕事しろ ということになります。

(違っていたなら 一般的な職場ではないと考えてみたほうがいいです)

 

人は攻撃する時のレベルを自分と相手と周囲の状況と関係で無意識に変えています。

いつも同じ調子でしていると

不必要なまでの過剰攻撃になったり、必要な時に攻めていなかったり、攻めるところ や相手を間違えている。と周囲に思われて支持されない。

 

攻める的を違えて肝心な部分が解明されないと、与党が被るはずの批判を野党も被ることになる。

有権者の批判は政権与党だけが受けるもの。そうではないことが選挙で証明されてきた。同じ轍が繰り返されるのだろうか。

 

それではまた。

ゲームエンジンはもはやゲーム専用ではなくなった。―将来のスマホは眼鏡型?

 

 ※上記の本から抜粋して前後を入れ替えたり、言葉を変えたり、コメントを入れています。

マルチプラットフォーム対応という発想

 

当初はそれぞれのゲーム会社が社内に専門スタッフを抱えて、CG(コンピュータ・グラフィック)を最先端の技術を使って開発し作り込んで他社と差別化を図りました。

やがてゲームを提供する場はゲームセンター、家庭用ゲーム機、携帯用ゲーム機スマートフォンと広がっていきました。

ゲーム会社がそれぞれに専用のプログラムを書いて提供すると時間とコストがかかります。

さらにスマートフォンの時代になると各端末メーカーがアンドロイドOSをカスタマイズして使うので同じゲームアプリでも端末によっては正しく作動しない、さらに各端末メーカー毎に機種毎にOSのアップデートが行われる。

アンドロイド端末の全メーカーの全機種のすべてのアップデートに対応して動作確認をするテストを行うことは困難になりました。(事実上無理じゃないか)

※なのでiPhoneにしか提供されないゲームもあります。

☆★☆

複数のゲーム機の互換性を担保するゲームエンジンの登場

 

米 ユニティテクノロジー社

ユニティは社内に専用の検証チームを作り、どの端末でもきちんと動作をするかをチェックする。

ユニティのゲームエンジンでゲームデータを1つ作成すれば、ほとんどの端末で動作が保証される。

そのためゲーム会社はユニティのゲームエンジンを採用するようになった。

 

3DCG作成行程 モデリングレンダリング物理エンジン

 

モデリングとは

3Dの物体を三角形や四角形、多角形(ポリゴン)の集合体として表現すること。

物体の境界線や面を表現するために数字や文字の列(パラメータ)を設定すること。

 

 

レンダリングとは

 見る角度により光が物体のどの方向から当たるのかの情報を設定して最終的な画像を生成すること。

正面から見た時、後ろから見たとき、横から、上から見下ろす、下から見上げる、見る角度によって見え方が変わる。

事前に画像を作り込んである場合は プリ・レンダリング(映画)

VRのようにヘッドマウント・ディスプレイを装着した人の頭の動きに合わせて、ディスプレイに内蔵したセンサーからの情報でコンピューターが計算して、頭の動きに合わせて画像を生成するのをリアルタイム・レンダリングという。

頭の動きに合わせてヘッドマウント・ディスプレイを通して見る画像(風景)が変わるので、あたかもその画像の世界の中にいるような没入間が得られる。

 

物理エンジンとは

物体に属性を持たせる。

ある球体に固くて重いという属性を持たせれば投げても遠くに飛ばず、跳ねない。

弾力があって軽いという属性にすれば飛んで跳ねる。

風が吹いたら木はどう揺れるのか、あらゆる物体の物理法則に基いた動きを計算するのが物理エンジン

 

モデリングレンダリング物理エンジンを自社でプログラミングして、あらゆる端末のアップデートに合わせて動作確認をしていたら莫大なコストがかかる。

マルチプラットフォーム対応のゲームエンジンが3DCG作成のコストを劇的に下げた。

 

Asset Store

 

汎用の3Dモデル(森や花や家や武器やら)、テクスチャ(質感、固い、柔かい、光沢やら)音楽や効果音がゲームエンジンメーカーのアセットストアで売っている。

 

ビジネス用ゲームエンジンのライセンス料

 

jp.wsj.com

 

japan.unity3d.com

米 ユニティ社

パソコン1台につき18万円

 

 

www.unrealengine.com

米 エポックゲームズ社 アン・リアルエンジン

四半期の売上が2000ドルを超えた場合にのみ売上の5%

 

Amazon Lumberyard (無料 3D ゲームエンジンと開発環境)| AWS

 

アマゾン・ランバーヤード

アマゾンのクラウドサービス限定でコンテンツを提供することを条件に無料。

(アマゾンはユーザーのクラウドサービスの利用料で収益を上げる)

 

モデリングレンダリング物理エンジン、アセットストア(3Dパーツ等の提供)はゲームのみならずVR、ARのコンテンツ開発に欠かせない。

コンテンツ提供各社が一から開発して動作確認していたら時間とコストがかかって仕方がない。ますますゲームエンジンが重宝されることになる。

☆★☆

自動運転にもゲームエンジン

 

レンダリング物理エンジンのロジックは自動運転車の車載カメラや各センサー(加速度、気温、明暗、路面状況、前車、後車、対向車、並行車、歩行者、自転車との距離)から届く大量の情報をリアルタイムで処理する技術に転用できるのではないか。

 

災害対策にもゲームエンジン

実際の町の地形情報、ビルのレイアウト情報に3Dモデリングレンダリング物理エンジンで火災や地震、噴火、津波のシュミレーション情報を加えて被害を予測し、VRで体験する。

 

リアルタイムで情報処理するためにデータの軽量化や情報を滞留させないロジックのノウハウが蓄積されているのだろう。

メーカーに気付かれないようにゲームエンジンのライセンス料を払いながら、軍事転用の研究をしている国もあるんじゃないか。

☆★☆

触感を実現したVR

 

日本経済新聞2017年3月2日 朝刊 15面)

エリクソンスウェーデン)は英ロンドン大学と共同で、患者の感触を瞬時に遠く離れた医師に伝えられるシステムを開発した」

センサーから患者の体のデータを送り「医師がはめる手袋に患者の体の感触を伝える」

視覚・聴覚に触感が加わった。

☆★☆

産総研:こんなところに産総研 - ニューロコミュニケーター

「身体を傷つけることなくコンパクトな装置で脳波を計測することができ、脳波の解読も正確で、またそれにかかる時間も速く、伝達可能なメッセージも多様性に富むという、画期的なBMIが開発されました。それは2010年、産総研ヒューマンライフテクノロジー研究部門ニューロテクノロジー研究グループが発表した「ニューロコミュニケーター」です。 ニューロコミュニケーターはその脳波計が携帯電話の半分ほどと非常に小型で、脳波計が取り付けられたヘッドギアを装着することで、頭皮上から脳波を測定することが出来ます。患者はパソコン画面上に表示された意思伝達メニューの項目の中から、自分の伝えたいことを選択します。この際、患者がどの項目を選んだかどうかは、脳波を解析することで判断します。項目の候補をランダムに光らせると、患者が選んだ項目が光った時に、脳波に変化が生じます。その変化を産総研が開発した「脳内意思解読アルゴリズム」で解析するのです。これにより、迅速かつ正確な意思の推測が可能となりました。」

 

口がきけなくても、水が飲みたい、寝返りをしたい。といった意思をディスプレーに表示させてコミュニケーションができる。 脳波の文字化の実現です。

脳波の文字化→脳波の言語化→脳波で物を動かす。と発展していくのでしょう。

☆★☆

https://www.jst.go.jp/crds/pdf/2006/GR/CRDS-FY2006-GR-07.pdf#search=%27%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9+%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%A4%A7%27

ブレイン・マシン・インターフェイス

 

1999年 米ニューヨーク州立大学 

ネズミの神経細胞が発火したときに発せられる脳信号を検知してロボットアームを動かす実験を行い、その後も世界各地で研究が活発に行われ、サルが意思の力だけでロボットアームを動かしたり、コンピュータのカーソルを動かす実験が成功している。

脳波でアバターが話したり動いたりする日がくる。

☆★☆

www.microsoft.com

マイクロソフト・ホロレンズ―メガネ形状のウインドウズPC

 

 

現実空間の中に何枚もウインドウが表示され、目線と指の動きで操作できる。

ウインドウは頭の動きに合わせて追従するから、現実空間にウインドウが置いてあるように感じさせる。

タブレットもノートパソコンも手に持たなくて済む、周囲から見たら何もない空間でキーボードを叩くような動作をしてパントマイムみたいな状態になるのではないか。

普及して外で使われたら、みんなでパントマイムしているような状態になる。

 

営業用にノートパソコンを持ち歩かなくてよくなる。盗難や紛失で情報漏えいの心配がなくなる。

クライアントもホロレンズでウインドウ(ホロ・ウインドウ)を参照して内容を確認する。

 

ホロレンズを盗まれても、本人確認は目の虹彩で認証する方式にして他人は使用できないようにする。

☆★☆

マイクとスピーカーと電話アプリが付いたらスマホも持たなくて済むか?

電話かかってくる度にARグラス被るのも面倒だからスマホは残るか。

 

普段かける眼鏡のサイズになればスマホも駆逐されるかもしれない。

それを開発するのはマイクロソフトか、アップルか、第三者か

眼鏡屋とレンズメーカーはユーザーの視力に合い且つAR画像の表示にも適したレンズを提案する。

眼鏡店でスマホ機能つきARグラスが販売されたりして。

そうなると家電チェーンが眼鏡チェーンを買収しようとしたりして。

☆★☆

翻訳アプリで英語や中国語の会話が日本語で表示される。

こちらが日本語で話すと相手のARグラスに英語や中国語が表示される。

なまり や方言対応のアプリも開発されたりして。

関西弁で話したら標準語で表示、標準語で話したら相手のARグラスに関西弁の字幕が表示されたりして。

プロフィールを登録すると出身地情報で相手が何語を話してもARグラスには出身地の言葉が表示される。

 

SNSでともだち登録した相手とAR画像を共有する。となると安易にともだち承認はできなくなる。

 

医師のARグラスに医療用アプリが入ったら目の前の患者の横に患者のカルテ、服用中の薬が表示される。体温や血圧や熱分布が表示される。

 

面接官のARグラスに人事アプリが入ったら目の前の応募者の横に経歴を表示させたり、

整備士のARグラスに整備中の車のパーツリストや発注先を表示させたり、

買い物中に買い物リストや財布アプリが表示させたり、旅行先や出張先で地図や時刻表、スケジュールを表示させたり、

 

そうなると眼鏡は日本人のトレードマークではなくなる。

世界の眼鏡は度数の入ったAR眼鏡と度数のないダテAR眼鏡になる。

外光の影響を抑えるために偏光機能がついたり、

☆★☆

悪用した画像は検索順位の底に沈める。

 

一旦ネットに流出した画像は完全に削除することは困難と言われています。

ARでは現実の画像に不正な画像を重ね合わせて事実のように見せかける悪用が想定されます。

被害が出て、公の規制を待っていたら、悪用者にさんざん荒らされた揚句に事業者が新サービスを始める際には認可を得るために山のように書類を用意するという事態になりかねない。

不良アプリ提供サイトや誹謗中傷画像のすべての削除が困難であれば、検索エンジンのアレゴリズムで検索順位の底に沈めて人目につかないようにする防衛策が望まれます。

VR(VirtualReality)AR(AugmentedReality)はもはやギーク(技術おたく)のおもちゃではなくなった。

www.nikkei.com

 

バンダイナムコ、国内最大級のVR施設 新宿・歌舞伎町に :日本経済新聞

 

米国の金融機関ゴールドマンサックスはVR・AR関連機器の市場規模が2025年に最大で1,100億ドル(約12兆4000億円)にも達するという。

(テレビやノートパソコンに引けを取らない規模になる。)

VR関連事業者数:2009年 18社→2015年 234社

 

英和辞典を引くと

Virtual―(名目上はそうではないが)実質上の、事実上の、実際上の、虚の、仮の、というRealityとは逆の意味の訳が記載されています。

よく「仮想現実」といわれています。“仮に想定した現実”ってよくわからない日本語です。意味わかんねー とか言われないのだろうか。

VRはヘッドマウントディスプレイを頭部に装着して周囲の視界を遮り人工的な現実(実写の画像やCG(コンピューターグラフィック)を見るものです。

本書では「人工現実感」という意訳を与えることがあるという。

こちらの方がしっくりくる、本来の訳に相応しいのではないだろうか。

☆★☆

VRの最終目標は視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚など人間の五感や、平衡感覚など様々な感覚に働きかけて、現実世界と実質的には同じ空間を作り出すことにあるという。(ソードアート・オンラインの世界です)

 

VRの特徴は没入感(immersive)イマーシブ

テレビのように見る感覚ではなく、画面の中の世界に入り込んだような感覚を伴う。(没入してしまう)。

自分がその場にいるような感覚になるのがテレビとの大きな違い

テレビや映画の場合は部屋の置物や映画館の壁や椅子や階段が視界に入る。

VRの場合はVR画像以外は視界に入らないために没入してしまう。

映画やテレビは正面から見られることを前提にしている。

VRは正面だけではなく左右から見る、上から見下ろす、下から見上げる。見る角度により映像が生成される。

☆★☆

日本経済新聞2017年3月7日 朝刊 15面)

「国内最大級のVR施設 バンダイナムコ 東京・歌舞伎町に」

今夏 延べ床面積約3600平方メートルの大型施設を新宿東急ミラノ座の跡地に開業する。期間限定で1~2年の予定。

VR時代のエンターテイメント事業の確立を目指す。

料金や入場方法は2016年4~10月に東京・お台場で開いた「VRZONE Project ⅰ can」を参考にするという。

90分ずつの入れ替え制で、1回あたり700~1000円の体験料を払う仕組みだった。

交通の便がいい新宿では訪日観光客も含めて混雑必至ではなかろうか。

☆★☆

ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンで映画のシーンをよりリアルに体験するアトラクションとして提供されたり、

ヘビーユーザー向けではない一般向けのパソコンもハイスペックになり、インターネットの通信速度(容量)が向上すれば有料の配信サービスで自宅に居ながらアトラクションを体験できるようになる。

 

(現状では自宅でVR体験するためには高価格のハイスペックのマシンでないとパワー不足)

(実写の画像ではなくゲームのCGの再生であればゲーム機のスペックで対応(プレイステーションVR))

(1987年発売のデスクトップパソコン マッキントッシュⅡのスペックを今日では手のひらサイズのiPhoneが上回っているから解決されるのも時間の問題だろう。)

☆★☆

映画関連グッズの売上は興業収入の2倍

 

世界歴代興業収入トップ アバターの興業収入は約27億8800万ドル、2016年のスターウォーズの関連グッズの売上は約50億ドル

関連グッズの売上が映画産業の重要な柱という構図を顕しています。

☆★☆

家でヘッドギアを装着してコンサート会場にいるような臨場感を得られるようになる。

再生マシンに入れるメディアはブルーレイか新たなメディアか

 

病院で外出禁止の患者さんがお花見や花火見物をバーチャル体験できたり。

ランニングマシンにVRがセットになって家やスポーツクラブの中にいながらマラソンコースを走るバーチャル体験。

マンションのモデルルームや住宅展示場にすべての部屋や製品を展示は事実上できない。VRで内覧会。

工場見学もVR

会社説明会でオフィスや工場、工事施工現場といった勤務中の状態を再現、

火事や地震や火山の噴火や水害や危険な状態を再現。

寺社、美術館、博物館を再現

入場料収入以外にVR体験の収入も得る。

 

災害に備えてバーチャル体験しておく

実地で現場に入る前にバーチャル体験しておく

事情があって行きたくても行けないところのバーチャル体験

コンテンツが増えればコンテンツを利用するためにハードの需要が増す。販売数の増加に伴ってコストが下がる。

☆★☆

VRの3大勢力 オキュラス(米 フェイスブックが買収)、ソニー、HTC(台湾)

 

オキュラスリフト 2016年3月発売 9万4,600円

プレイステーションVR 2016年3月発売 4万4,980円

プレイステーションのスペックは10万円台のデスクトップパソコン並みという。オキュラスやHTCは20万円弱の高性能デスクトップに接続するからスペック的に劣ることになるが、ゲームソフト各社がソフトの作り込みをすることに配慮をしたのか。あまりにハイパワーなマシンにするとソフトの作り込みが大変なのか。

HTCバイブ  2016年4月発売 9万9,800円

☆★☆

日本経済新聞 2017年3月2日 朝刊 15面)

「5G通信 スポーツ・医療に 速度、現行の100倍 ドコモ、19年度から投資へ」

(3月7日 朝刊 13面)

現行:毎秒375メガビット(メガは100万ビット)→2020年:最大速度は10ギガビットを超える見込み。(ギガは1000メガ、10億ビット)

3億7500万ビットが100億ビットを超える見込み。ん! 375億ビットを超えないと100倍にならないんじゃないの。でも速くなることは間違いない。

VR、AR時代が近づいてくる。

☆★☆

日本経済新聞2017年3月9日 朝刊 15面)

「介護現場ITで支援」VR 認知症 職員が体験

「SOMPOホールディングスは介護事業会社のSOMPOケアネクストで3月から新人研修や採用活動でVR機器を取り入れた。

ヘッドギアを付け認知症患者の感覚を追体験してもらう。

実際には居ない人や物が見えてしまう「幻視」の症状を再現するなど4種類の内容を用意した。」

私設利用者の感覚を介護スタッフに体験してもらう試みです。

 

ニュース番組では、津波から逃げるシュミレーション体験が報道されていました。

☆★☆

在宅勤務で会議出席はアバター

 

ヘッドセットを装着するとアバターの視線で自分が会議室にいる。

上司も同僚もアバターアバターの容姿の基準は周囲が本人と認識できること。

そうしないと、誰が誰だかわからないので会議を始める際に自己紹介から始めるというアホなことになるからです。

似合う、似合わねー、カワイー、ナニコレ、ツッコミが入って会議が進まないという本末転倒になりかねない。

性別年齢といったプロフィールを偽ったり、本人の容姿とかけ離れているのは反則。

部長のアバターと部長そっくりのアバターが同じ会議に出席したらややこしい。他の会議にそっくりさんアバターが出席するのはもっと問題です。

 

プロフィールを偽ったアバターを使ったら経歴詐称で訴えられる。

イケメンのアバターなのに本人はブサイクだった。同性の友達だと思っていたら異性だった。

アバターの生成は本人の3D写真と本人のIDを紐付けして登録して認証されたもの以外はアバターサービスで利用することはできない。

 

アバターがセクハラパワハラしたらアバター会議に出席できない。

自分も相手も生身の体じゃないから実害はないからいいだろう。

相手が不快に感じたらセクハラになる。

画像解析で画面に警告が発せられた後に加害者側はサービス停止になる。

自宅からは一定期間ログインできなくなる。(契約の注意事項に記載)

ペナルティとしてアバター会議に出席するために、わざわざ出社してヘッドギアを装着して出席するというアホなことになる。

 

(ARはどうしたの)

未来の端末は眼鏡型 それではまた。

 

 

 

「ソードアート・オンライン」―キリトを(入院中の)アスナの家族に橋渡しをした総務省官僚 菊岡ー最初からひとりで行っても逢えない

総務省仮想課の菊岡はSAOをクリアして目を覚ました桐ケ谷和人に、調査のためのヒアリングを求めると条件を出されます。

知っていることは可能な限り話す。その代わりに俺の知りたいことを教えろ。

結城明日奈の居場所を教えろ。と

 

規定に反して菊岡は和人に入院先を教えました。(個人情報の漏えいです)

夫婦(SAO内では)なんだから教えていいじゃないか。と粋な計らいをしたのか。

規定は行動を規制するための手段であって目的ではない、SAO事件の解明という目的のためには桐ケ谷和人の協力は欠かせない。教えるメリットと教えないデメリットを天秤にかけて規定違反をするワルなのか。

 

石頭やくそ真面目でないことは確かです。

石頭だったら、「個人情報の漏えいになるので教えられません。」と言い、

くそ真面目だったら、規定に違反しないように明日奈の家族に事前に了解を求めようとしてシャットアウトされます。

☆★☆

明日奈と再会できると思っていた。しかし明日奈は目覚めていなかった。

和人は明日奈を含む300名のプレーヤーが目覚めていないことを伝えられました。

 

見舞いに来た和人に対して、実業家である明日奈の父は「おおっ来ていたのか桐ケ谷君、たびたび済まんね」 (3巻)

家族が当然のように容認している。

そうか? と思った。

☆★☆

???現実の知人ではない和人が明日奈の入院先の病室に入ることを明日奈の家族が容認している。

 

明日奈の入院先は守衛に誰何され、受付で通行パスを発行してもらって入ることができるセキュリティ管理の厳しい高度医療機関の その最上階です。(料金も高い個室です)

和人が1人で病院に行って中に入れてもらえるのか。

病院側が部屋を教えるか。

明日奈の家族は訝しむのではないか。

「どうして娘の入院先を知ったんだ、情報漏洩だ、どうして知ったんだ。」という騒ぎになりかねない。

総務省の官僚 菊岡にとっては最悪のシナリオです。

☆★☆

騒ぎになってはまずい。

最初の見舞いには菊岡は和人と同行することが必須です。

面倒臭がったり保身ばかり考えて同行せず、和人に一人で行かせると逆に自爆します。

でも恩着せがましく、規定違反であることをほのめかして、君の頼みならと和人を公用車で明日奈の入院先へ連れて行き、明日奈の家族に紹介します。

公用車を使用する以上、公用です。SAO事件の調査という名目です。

 

キリトがSAOをクリアする前、菊岡は桐ケ谷和人の家族に「ゲーム内でのレベルが全体のトップ数パーセントに位置すること―常に危険な最前線で戦闘を行う、数少ない攻略プレーヤーの一人であることを」伝えます。(原作3巻)

キリトと一緒に行動するアスナの家族にも同じことを言っていたのではないか。

 

総務省SAO対策室チームのメンバーとして明日奈の家族にも面通しは済んでいた。

最初の見舞いは守衛、受付、家族に対して総務省の菊岡として対応して和人と一緒に明日奈の病室に入ります。

 

覚醒してリハビリ中の和人は松葉杖をついて明日奈を見舞います。

官僚 菊岡は桐ケ谷和人(キリト)を結城明日奈アスナ)の家族に紹介します。

 

モニタリングのデータを示して2人がSAOで同行していたことを示します。

彼はSAOをゲームクリアした英雄です。

彼の活躍で6000人がSAOから解放されました。

残念なことに300人がまだ目覚めていない状況ですが。

お嬢さんが生きているのは彼のお陰です。

※(SAOで4000人が犠牲になりました。)

 

和人は戸惑いました。違うと言いました。俺こそ明日奈に助けられていた。

明日奈がいたから希望を持てた。現実に還りたいと思った。必ず現実に還すと誓った。

アインクラッドで最後の瞬間まで一緒だった、二人とも一緒に現実に帰ってくるはずだった。

それなのに自分の意識だけ戻り、明日奈が解放されていないという理不尽に憤りと悲しみの想いが湧き上がるのを止められない。

頬にふた筋の涙が流れる。

 

和人と眠る明日奈の二人を残して看護士、家族、菊岡は一旦退室します。

(モニタリング装置完備の部屋です)

別室で和人の様子を家族と病院関係者はモニタリングします。

監視するつもりでしたが、痛々しい思いが伝わってきました。

明日奈の父は和人に いつでも来て下さい。と伝えるのでした。

☆★☆

 

石頭とくそ真面目は菊岡を非難します。規定違反だ。許されないことだ。と

菊岡は軽蔑します。ならばお前が300人を救ってみせろ、何もできないくせに。

桐ケ谷和人を300人を拉致しているシステムにダイブさせる以外に突破口はない。

桐ケ谷和人を突き動かしているのは結城明日奈への想いだ。

桐ケ谷和人を眠り続ける結城明日奈に面会させるべきだ。

ワルだと思われても、二人から利用されていると思われてもいい。

規定を守ることを最終目的にして300人が犠牲になることを厭わない愚か者めが。

300人が眠っているのは自分の責任ではないといって時間を浪費するつもりか。

☆★☆ 

正論をふりかざしたつもりの人は規定も守って300人も救うべきだと、もっともらしいことを言います。

どうやって? と問われると答えられません。

みんなで考えましょう。とか、あなたの考えることです。とか言って逃げます。

 

答えられないから もっともらしいことを言えるのです。

考えていたらもっともらしい結論を言えるものではありません。

考えていたら手段、方法を語ります。

☆★☆

前回、開発者もSAOにプレーヤーとして参加した。(身柄の確保ができなくなった)

と書きました。

原作4巻では開発者は信州の山荘に潜んでナーヴギアはログアウトも自由の状態で参加していました。

???でした。

2年も見つからないで、身柄が確保されないのだろうか。と思った。

見つかったら当然途中でゲームを中止させられます。

途中でゲームをやめる可能性を残したのか。(身柄を確保されて受動的にやめる。)

万が一のことを考えて、現実世界からコントロールして参加者をログアウトすることも考えていたのか?

それならば4000人も犠牲者を出すまでゲームを続けないのではないか。

 

最後までゲームをやるためには、他のプレーヤーと同様にゲームクリアまでログアウトできない状態でダイブするしかない。

なので、開発者もSAOにプレーヤーとして参加した。(身柄の確保ができなくなった)

と書きました。

☆★☆

全部説明されている必要はない。

 

???と思ったら自分で補完する楽しみができたと思えばいい。

“おかしい” とか “説明不足だ” とか “矛盾している” とか批判するよりも楽しいじゃん。

それではまた。

「ソードアート・オンライン」―予備知識もなしに観て???の後にハマってしまった。―VR、AR、MRとは

sao-movie.net

 

映画の新聞広告は通常、金曜日の夕刊です。テレビ欄の下に3分割か4分割で複数の映画の広告が掲載されます。

2月15日(水)夕刊のテレビ欄の下に1本のアニメ映画の広告が掲載されていました。

ソードアート・オンライン」 原作本 全世界累計1900万部発行

金曜日の夕刊では他の映画と掲載面を分け合うことになるから、目立たせるために水曜日の掲載にしたのか。そういえば1月1日にも全面広告を掲載していたことを思い出した。

累計1900万部だと! 俺は知らなかった。

紀ノ国屋とか三省堂とかブックファーストとかに行っているのに気付かなかった。

置いていない筈はない、多分寄らないエリアに置いてあるのだろう。

観に行こう。

☆★☆

???学生のキリトがアスナに婚約指輪を贈った。

 

映画の上映前、予告編の前のCMで「ダイヤモンドは永遠に」とか「給料の3ヶ月分」とか言う、あの婚約指輪です。

そんな金どうしたんだ。(そこかよ)

※1 ヒントは原作の5巻にあった。(それで買ったのか)

総務省総合通信基盤局高度通信網振興課第二別室、省内での名称は通信ネットワーク内仮想空間管理課、通称<仮想課>  所属のエリート官僚 菊岡誠二郎。

劇中では事件の首謀者 重村教授の身柄確保に動きます。(警察じゃないのに?)(先手を取ったんじゃね)

通信網の管轄は総務省だから表向きの身分は総務省の官僚だが、黒メガネの連中を引き連れるという描写からして裏の身分もあるのではないかと思わせます。

 

菊岡は 調査協力費という名目で報酬を払う という。

国のエージェントとして報酬を得ているのか。

 

さらにゲームの中で稼いだ金を、現実の金としてペイバックすることが可能という。

円ではなくて電子マネーだが舞台は2026年だからインフラが普及して買い物に不自由しなくなっているということか。

キリトはボスモンスターを倒しまくって、ポイントを稼いだ。

心の婚約者の記憶を取り戻すために、記憶を奪ったラスボスと対決する権利を得るために、他のプレーヤーからポイントを独り占めするなという非難をものともせずに、ポイントを稼ぎまくる。

それで買えたのか、納得。(それで納得するな)

 

※1 ここはどこ?わたしは誰?他のコーナーと空気が違う。どうして目と胸の大きい女の子のイラストばっかりなんだ。

(偏見です)

エロ本じゃないのになんでどれもビニールに入っているんだ。

(紛らわしい言い方しないで下さい。立ち読み防止です。本を美品に保つためです。

 通販で買えばいいじゃないですか)

待てない、現物を見て買いたいんだ、第一巻の1冊だけサンプルで読めるようにしてほしい。

 

レジのお姉さん、おじさんこういう本を買うんだと思ってる。

(自意識過剰だよ、そんなこといちいち覚えてねーよ。)

☆★☆

???学生がどうして婚約指輪を贈ろうとするのか。

 

劇中ではAR開発者の重村教授が菊岡の依頼で、キリトが大学の講義へ出席することを特別に許諾したことを示唆する描写があります。つまりキリトは大学生ではないということです。キリトとアスナはSAO帰還者学校に通っています。

 

原作3巻によると キリトは6歳でジャンクパーツからマシンを自作し、10歳で住基ネットの抹消記録に気付いて「本当の両親のことを教えてほしい」と叔母夫婦に尋ねるという理系の強者です。(キリトは事故で亡くなった養母の姉夫婦の子であることが明かされます)

☆★☆

2022年11月6日 SAO(ソードアート・オンライン)正式サービススタート

 

ナーヴギアという頭から顔をすっぽり覆うヘッドギアを装着する。

ギアはユーザーの脳と直接接続する、聴覚・視覚・嗅覚・味覚・触覚(痛覚)にアクセスすることにより、ユーザーは自分の体で仮想空間で生きているような活動しているような体験(脳験)をする。

 

1万人のプレーヤーがログインして参加したSAOがログアウトできない。

バグでもトラブルでもなかった。開発者は本来の仕様だという。

ログアウトする方法はただひとつ、100階層のボスモンスターを倒してゲームクリアをすること。

1階層毎にボスがいる。階層が上がる毎にボスのレベルが上がる。

プレーヤーはHP(ヒットポイント)の表示がゼロになると死ぬ。

ゲームの中で死ぬと現実の自分も死ぬ。装着したナーヴギアの発するマイクロ波で脳が焼かれて死ぬ。

☆★☆

ゲームクリアをしていないのにナーヴギアを外そうとするとマイクロ波が発射される。

 

「いつまでゲームやってるの!」と家族が外そうとして128名死亡。

マスコミ、政府広報、プロバイダのトップページで警告する。

「ナーヴギアを外さないで下さい、命の危険があります。」

(はっきり”死にます”とは言わない。断言はルーティンで避けられる)

 

コンセントを抜いても内蔵のバッテリーの電力でマイクロ波が発せられる。

開発者は動けないプレーヤーを病院に搬送して生命維持装置(点滴、呼吸器、筋力弱化を防ぐ電極)を装着するまで所要2時間と見積もった。

2時間経過してコンセントが再接続されない場合もバッテリーの電力でマイクロ波が発せられる。

こうして1万人がSAOに閉じ込められた。(SAO事件)

☆★☆

開発者もSAOにプレーヤーとして参加した。(身柄の確保ができなくなった)

 

開発者としてゲームマスターの特権としてゲーム内で死ぬことのない不可侵のプレーヤーとして参加した。

国はプレーヤーを病院に搬送して生命維持装置を施すという措置の後は推移を見守るしかなかった。

サーバーに侵入してもログアウトに失敗して1万人が死亡に至れば、誰も責任をとることができない。

総務省仮想課の菊岡は2年に亘ってモニタリングを続けた。

☆★☆

ボスモンスターの一撃命中でHPはゼロになる。

 

HPがゼロになれば生身の自分も死ぬ。しかし100のボスを倒す以外に現実の生活に戻る方法はない。プレーヤーは3つのグループに分かれます。

  1. ボスの攻略に向かうプレーヤー(攻略組)(リスクを取る者たち)
  2. ボスの一撃で死にたくない、誰かがボスを倒してくれるのを待つことにして下の階層で待つ。(待機組)(リスク回避)
  3. 100層突破なんて無理!開発者が嘘をついてるかもしれない、100層突破をしても現実に戻れるという保証はない。(自暴自棄犯罪者グループ)(リスク拒絶)

今だけ楽しければいい、過去も未来も関係ない、警察もないしやりたい放題やろう。

攻略組はモンスターと犯罪者の両方と戦うことになった。

☆★☆

現実の社会と似ていないか。

攻略組:政治家や経営者とは限らない、スポーツや芸術、芸能、技能、学術、学問でトップを目指す人。

 

待機組:誰もが攻略組になれるわけではない、スキル不足で攻略組に参加するのは自殺行為、攻略組の足手まといになりかねない。

だからといって不要な存在ではない。衣食住やインフラ整備や武器の製造を請け負う者がいなければ攻略組は戦えない。

 

犯罪グループ:犯罪者だけとは限らない。懐疑と陰謀論に取り込まれている。

何をやっても無駄、この世は支配層の思い通りで儲けは吸い上げられる。最初から決まっている。まじめにやるのはバカ。

東日本大震災地震兵器の仕業だ。(地震が起きる前に言ってくれ)

トランプが当選したのは支配層の陰謀だ。(クリントンが当選しても同じことを言うんでしょ)

陰謀論後出しジャンケンなのです。

☆★☆

保証を求める方が逆に危険

 

チューブとコードに繋がれて何年も何年も無事で済むという保証はありません。

筋力もどんどん落ちていく。目覚めた(ログアウト)後のリハビリも困難になる。

イムリミットは必ず来る。

SAOにおいて「保証がないから何もしない」というのは確実な死への道でした。

☆★☆

2022年12月2日 キリト と アスナ が出会う。

 

アスナは11月6日にASOに閉じ込められてから泣いて過ごした。不在の兄のナーヴギアを装着したばかりにシステムに拉致された。両親の期待を受けている、学校の勉強が遅れてしまう、みんなに遅れる、失われるばかりの日々に嘆いて過ごすも、自分を取り戻すためにモンスター攻略に参加してキリトと出会います。

いいものを持っている。ギルドに参加した方がいい。と助言を受けます。

血盟騎士団に参加して頭角を現し 副団長となり2024年4月のボス攻略会議でキリトと再会します。

階層が上がるにつれてボスのレベルが上がってきたので、複数のパーティー、ギルドとソロプレーヤーで共同戦線を張るようになったのです。

キリトは心に傷を抱えていました。パーティーを全滅させた過去を悔いて誰とも組まないと決めました。ボス攻略が済むと、また ひとり(ソロプレーヤー)になりました。

☆★☆

アスナは1日も一刻も無駄にしてはならないとゲームクリアを目指して先を急ぎます。

それなのに芝生の上で昼寝をしている男がいました。キリトです。

アスナは怒って「こんなとこで昼寝している暇があったら少しでも迷宮を攻略して下さい!」

「今日はアインクラッドで最高の季節の最高の気象設定だから迷宮に潜ってはもったいない。 お前も寝て行け。」(気を張ってばかりでは先がもたない)

今までこの世界で現実の1日を無くすだけだと思っていた。でもこの人はこの世界で1日を積み重ねている。こんな人もいたのか。

横になってみると風が気持ちいい、ぽかぽかあたたかくて、そのまま寝てしまいました。怖い夢もみないで、この世界にきて初めてぐっすり眠れました。

気付いたら夕方になっていました。

目覚めたアスナをキリトはあきれ顔で見ていた。(気持良さそうに寝ているので目覚めるまで見守っていた)

(これが馴れ初めか 1巻)

 

アスナは戦闘スキルばかり磨いてきたが、生き残りには関係ないと思われる料理スキルをコンプリート(完全習得)した。

(戦闘の役に立たないスキルにアスナは時間と情熱を注ぎ込んだ。キリトはアホかと思ったが言わなかった。言ってはいけない、何のためか、誰のためか、キリトのためなのだから。)

☆★☆

ボスモンスターの巨剣は1人では止められない、2人の剣で受け止める。

白(アスナ)と黒(キリト)の剣の舞でボスモンスターを倒す。

 

総務省の菊谷は最前線で活動する桐ケ谷和人と結城明日奈をモニタリングする。

具体的に何をやっているのかはわからないが、位置は把握できる。

IPがひとつになった。一体これはどういう意味か。

中でふたりが結婚しているとは想定外のできごとであった。

☆★☆

本当にコワイのは人間だった。

 

ボスモンスターからの一撃をくらうと死亡の怖れもあるが、特徴を研究して対策が立てることが出来た。

予測ができないのは人間(犯罪者プレーヤー)であった。

キリトはアスナのストーカーにも命を狙われる。罠にかけられHPを削られる。

攻略プレーヤーを殺傷するとゲームクリアが遠のくとかは犯罪者プレーヤーには関係なかった。

こんな世界に、こんな奴のいる世界にアスナを残して死ねない。

死にたくないのか命が惜しいのかとストーカーはキリトをあざ笑う。

キリトのHPの最後のドットが点滅したところでアスナが駆けつけた。

「…間に合った…間に合ったよ…神様…間に合った…」

アスナは剣技でストーカーを圧倒するも、止めを刺す(殺す)ことを躊躇したために形勢逆転され、逆に止めを刺されそうになったところをキリトがストーカーに止めを刺します。SAOでの死は現実の肉体の死です。キリトは殺人者になってしまいました。(正当防衛です)

自分のためにキリトを殺人者にしてしまった。悲しむアスナを※受け止め、ふたりはお互いを最後の時まで守ることを誓います。

全情報と全アイテムを共有します。最大の生命線をお互いに相手に差し出す行為でした。

裏切りや詐欺の横行するSAOでは奇跡のようなことでした。

SAOから生還したふたりは現実でも結婚しようと誓うのでした。

 

※受け止め…こんなあっさりしたものではありません。離れたくない、でも自分が側にいたらキリトが危険な目に遭うと葛藤するアスナ、俺の命は君のものだと離さないキリト

☆★☆

VR(バーチャルリアリティ)とAR(拡張現実)の違い | VRの基礎知識 [PANOPLAZA]

AR、VR、MRとは

「AR(拡張現実)」とは

現実世界で人が感知する情報に、「何か別の情報」を加えて表現するのが「AR(拡張現実)」。

AR(Augmented Reality:拡張現実)とは、現実世界で人が感知できる情報に、「何か別の情報」を加え現実を「拡張」表現する技術やその手法のことです。

視覚情報に、視覚だけでは感知できない情報を付加して表示するタイプのもの、例えば、スマホタブレットのカメラ映像に表示される現実世界の映像に対して、位置情報などのデータや、実際にはその場にないはずの映像やCGを重畳させて表示するといったものです。」

例)夜空にスマホをかざすと星座表を表示するアプリ

IKEAカタログ

http://www.ikea.com/ms/ja_JP/customer-service/about-shopping/download-ikea-apps/index.html

「カタログアプリの中に、ARによる家具配置のシミュレーション機能が含まれています。この機能を使って、検討中の家具の3D映像を、自身の部屋に置いてみて全体の印象を確認することができます。」

「せっかく買った家具なのに、実際に部屋に置いてみると印象が違った」という、インテリア業界では起こりがちな問題に対する取り組みです。ARによって実際の部屋の映像に3D映像を重畳することで表現することができます。」

 

 

仮想世界を含めたあらゆる体験を、時間や空間を超えてまるで現実世界のように表現するのが「VR(バーチャルリアリティ)」。

 

「バーチャル(仮想)」も含めたあらゆる空間表現を、「まるで現実(リアリティ)であるかのように」体験するための技術や取り組みの総称だと、私たちは捉えています。」

ARとの大きな違いは、「ARが現実世界をベースに、追加情報を付加」するのに対して、「VR(バーチャルリアリティ)は、様々な形で作られた現実のような世界」に、「ユーザ自身が飛び込む」という部分にあります。作り込まれた「バーチャルリアリティ」がなんであれ、ユーザーが「まるで本物の世界」のように、体験し、行動することができるのが、「バーチャルリアリティ」の本質です。

MR(Mixed Reality : 複合現実)とは

 

「MRとは、複合現実と呼ばれ、CGなどで作られた人工的な仮想世界に現実世界の情報を取り込み、現実世界と仮想世界を融合させた世界をつくる技術です。

MRの世界内では、仮想世界のモノと現実世界のモノが相互に影響します。

MR技術はMagic leapが巨額の資金調達を行って開発しており話題となっています。具体的な製品や技術は極秘とされ、謎につつまれており、公開されている動画ではまるでSF世界にいるかのような映像を確認できます。」

☆★☆

ARは無理っぽくないかと思った。プレーヤーと一般人の行動スペースを完全に分けないと危ない。

現実世界でのプレーとなる自治省警察庁国土交通省経済産業省文部科学省が出張ってきて菊岡さんが一人で楽しんでいる場合ではなくなる。

劇中とはいえARギアで記憶が奪われたり戻ったりというのもヤバすぎる。

VRメインでいいのではと思った。

 

次はMR? 

仮想世界のモノと現実世界のモノが相互に影響するってマトリクスの世界か?

 

☆★☆

アスナはキリトに母に会ってと誘うが煮え切らない。アスナの母が2人の間のネックらしい。

アスナの両親が決めた結婚相手は外面と内面のギャップの激しい男でした。

「小さい頃から、この子は私のことが嫌いでね」

両親は外面に騙されましたが、アスナは子供心に内に隠された歪みを感じ取りました。

こしゃくな娘の心も体も思い通りにしたいという歪んだ欲求アスナを含む300人のSAOプレーヤーの意識をシステムで封じます。(3 4巻)

SAOがクリアされたのに300人が目覚めない。

総務省の菊岡は目を覚ました桐ケ谷和人にSAOで何が起きたのかとヒアリングを求めると条件を出されます。

結城明日奈の入院先を教えろ と

☆★☆

規定に反して菊岡は和人に入院先を教えます。(個人情報の漏えいです)

SAOを開発したアーガス社は事件の補償で莫大な負債を抱えて消滅。

SAOサーバーの維持を委託されたのがレクト社であった。

明日奈の両親が決めた婚約者はそのサーバーの管理者であった。

レクト社の運営するアルヴヘイムオンラインアスナらしき人が捕われているとの情報をSAOプレーヤーの仲間から得たキリトはALOにダイブしてアスナを救出に向かいます。

キリトがALOにダイブしたことを知った菊岡はレクト社をマークします。

ALOをクリアした和人は明日奈の病室に向かうところを元婚約者に襲われます。

(2022年11月2日 SAOログイン、2024年11月7日 SAOクリア、2025年1月22日 アスナを救出。)

自分のした酷いことはどこまで高いのかわからない棚の上に放り上げて「酷いことするよねえキリトくん」

ALOがゲームクリアされて300人が目覚めるとレクト社は捜索され、明日奈の両親が決めた婚約者は逮捕されました。

☆★☆

明日奈の両親は今度は一族経営の地方銀行の頭取の御曹司と見合いをさせますが、明日奈にその気はまったくありません。

「相手は自分で選ぶわ」

大学教授である明日奈の母は「いいわよ、あなたに相応しい立派な人なら誰でも。言っておきますけど、あんな子ーあんな施設(SAO帰還者学校)の生徒は含まれませんからね」

(暗にキリトのことを指しています。)

「まさか…調べたの?…彼のこと…」

 

でもわからず屋ではありませんでした。

正面から訴える明日奈に対して「あなたは誰かを一生支えていくだけの覚悟があるのね?」

「…でも、人を支えるためには自分が強くならなければダメなのよ。大学にはきちんと行きなさい。そのためには3学期と来年度はこれまで以上の成績を取ることね。」

 (教育者スキルの発動です。)

 

映画の前の話です。

 

新聞広告につられて映画を観て、それを入口に原作を買って、VR、ARは聞いたことあるけどMRは聞いたことなかったぞ。

乗せられるのも いいもんだ。

それではまた。

 

 

ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)

ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)

 

 

 

ソードアート・オンライン〈7〉マザーズ・ロザリオ (電撃文庫)

ソードアート・オンライン〈7〉マザーズ・ロザリオ (電撃文庫)

 

 

 

医者代を払って悲しくなってダイエットを始めた頃

領収書の金額を確認する度に他のものに換算する癖がある。

病院の初診料の金額を確認する度に、このお金でレストランで食事ができた。寿司が、てんぷらが、うなぎが食べられた。スイーツが買えた。酒が買えた。記憶メディアが買えた。服が買えた。バカヤロー(病院に向かって言っているのではありません、自分に向かって言ってるんです。)

薬も飲みたくない。直りが早いけど直った後で体に違和感が残る。

 

健康診断結果:脂肪肝です。

 

病院に行きたくない、薬を飲みたくない、ダイエットをしよう。

☆★☆

富士山に登りました。

 

体が重い、空気が薄いとはこういうことか、一歩踏み出す度に呼吸を整えることを繰り返す。

五合目から頂上まで高度差1500メートル、コースタイム6時間の行程が、11時間かかった。(夜中の0時に出発、登頂は午前11時過ぎ)

下りで膝を痛めてはいけないと、追い抜きたい人はどんどん先に行かせて、ゆっくりゆっくりと下りて、五合目に着いたのは夕方の6時近くでした。

登りと4時間も違うのは、一歩踏み出す度に呼吸を整える必要がなかったから。

 

こんなノロい行程につき合える人が、いるわけがないので単独行動です。(しかし周囲に人は多い)

まともなコースタイムでは歩けないという予感はあったが、ここまで時間がかかるとは思わなかった。

 

夜の富士登山は流れ星がやたらとよく見えた。下界で流れ星を見たことはなかったのに、初めて見る流れ星が数える気が起きないほど見える。流れ星に願いをかけるって一体いくつ願いをかけられるんだ。

無事に登頂して帰ることだけを願った。願った後でまた流れ星、また流れ星、数えるのをやめたら雨、なんて天気が変わりやすいんだ。

昼は真夏、夜中は真冬、気温は2度、山小屋の軒先を借りてレインジャケットの下にセーターを着こむ。昼間は日焼け止めを塗って半袖、1日で春夏秋冬の気温の変化を体感できる。

砂埃対策でゴーグルとマスクを着用する。靴の中に砂が入らないようにスパッツを被せる。(登山道具のスパッツとは足首から浸水しないように靴をカバーするものです。)

 

で、成果は3キロ減、でもすぐにリバウンドしました。

 

(バカじゃないの)

(バカじゃないのじゃなくてバカそのものですよ)

(良い子はマネをしてはいけません)

(良い子も悪い子も普通の子もマネをしてはいけません)

☆★☆

ダイエット本を初めて買った。

 

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

 

 

 

レコーディングダイエットという。

食べたものを記録する。という。こんなにいっぱい食べたのか!と自己認識して、記述した食べ物の多さに怖れおののいて、ダイエットに結びつける。

 

3日坊主ではありません、1日坊主でした。1回ノートに書いたらノートを分投げました。

やってられるか!気の短い私には無理でした。

☆★☆

毎週末登山に行きました。

 

電車で1時間足らずの所にコースタイム1時間半ほどの山があります。

コースタイムで登頂できました。でもヘタレ登山でした。

膝に負担がかかるのは下りです。下りで怪我をするのは、ばかばかしいので、登りは歩き、下りはケーブルカーを使いました。

 

下に着いたらビールを一杯、下山後の楽しみはその日の気分で蕎麦屋、電車で移動して寿司、ピザ、(汗臭いのは禁物なので着替えて、靴も洗い場で洗って、靴下も履き換えます。リュックの中は着替えが必須です)

天候の変化に備えたレインジャケット、防寒着、夜間行動用のヘッドライト、非常食etcでザックが大きいので、どこまで行くんですか。と聞かれる。

正直に答えると相手は荷物の大きさと行程の短さのギャップでその後は言葉が続かない。という展開もしばしばでした。

 

登りの負荷のせいか。帰りに飲み食いしても体重は減り続けました。

帰りの楽しみがあるから続いたのだと思う。

コースタイム1時間半の行程は、いつしか1時間で登れるようになっていた。

その頃には下りの全行程を歩きにしても膝を痛めるおそれはなくなっていた。

走って下るようになりました。人を追い抜くときは危険を避けるために歩きました。

1年後に鉄アレイを買ってきて筋トレを始め、腰を痛めないように2日置きに腹筋運動を100回行った。

2年後には体重が20キロ落ちていました。

☆★☆

時間をかけて体重を減らしたからなのか、その後はリバウンドしていない。

健康診断でひっかかる項目はなくなり、ここ8年は風邪薬を飲んでいない。

 

喉がイガイガしたら、イソジンでうがいをする。

毎日イソジンでうがいをしたら、効果がなくなる。

 

毎朝の梅干のお陰でこの8年、胃腸薬要らず。

 

ダイエットの王道は食べる量を減らすことだという。

 

食べることを我慢することができなかった。

炭水化物ダイエットなんてできなかった。

寿司のしゃり、うな丼、天丼のごはん、ピザ生地、パスタ、ケーキのスポンジ、餅、みんな炭水化物ではないか。

寿司のネタだけ食べる。鰻の蒲焼だけ食べる。ピザのトッピングだけ食べる。パスタのソースだけ食べる。ショートケーキの苺とクリームだけ食べる。大福餅のあんこだけ食べる。

そんなのイヤだ。おいしくない。

(炭水化物ダイエットはここまで極端なことは言っていない)

 

炭水化物はビフィズス菌の餌、炭水化物を消費して乳酸をつくり、腸内を酸性に保つ。そのおかげで侵入した病原菌の繁殖が抑えられている。

目的はやせることだけでいいの?

☆★☆

やせるために自分が払う代償は何なのか。

その代償は自分が受け入れることができるのか。

自分が受け入れ可能な代償でなければ続かない。

 

それではまた。

 

 

寧ろテロリストの入国を許しているトランプ大統領-入国制限の混乱が利用される。

米入国制限に司法「待った」 トランプ氏は反論 (写真=ロイター) :日本経済新聞

 

日本経済新聞 2017年2月6日 1面)

「米入国禁止差し止め「取り消しを」 政府の訴え 控訴裁却下」

4重否定の見出しです。禁止、差し止め、取り消し、却下 という4つの否定表現が並んでいます。

 

禁止(入国させない)、を差し止め(入国させる)、を取り消し(入国させない)、を却下(入国させる) 結論は 入国させる ということです。

1月27日 トランプ氏はイスラム圏7カ国(イラク、イラン、イエメン、シリア、ソマリアスーダンリビア)の一般市民や、シリア難民などの入国を制限する大統領令に署名しました。

 

7カ国の市民は90日間、入国させない。

シリア難民は入国審査が厳格化されるまで受け入れ停止。

すべての国の難民は120日間、入国させない。

という内容でした。

 

大統領令に伴い6万人弱のビザが無効となり、航空機の搭乗を断られたり、米国内の空港で入国を拒まれる事例が相次いだ。

(偶々出国していて帰国した人は家族に会えなくなりました。)

☆★☆ 

1月30日

排外的な内容に内外から批判が噴出し、署名の3日後 1月30日 ワシントン州ミネソタ州は共同で、移民やその家族の権利を侵害する大統領は違憲として提訴した。

アマゾンドットコムやマイクロソフトは訴訟を支援する立場を表明。

トランプ大統領と政権幹部、国土安全保障省を訴えた。

マサチューセッツ州ニューヨーク州バージニア州、ハワイ州も反対する市民団体の訴訟に加わり政府を相手取った裁判を始めている。(2月4日 1面)

 

2月3日

ワシントン州の連邦地裁は審理する間の暫定措置として大統領令の効力を一時差し止め、それを全米に適用すると命じた。

7カ国の市民らの入国が再開。

逆に入国制限が困難になった。

 

日本経済新聞 2017年2月5日 1面から要約抜粋)

ホワイトハウスは「国土を守り、米国人と守る権限と責任がある」との声明を出し、大統領令の正当性を主張。今後は法廷闘争に移る。」

「米国の連邦裁判所は日本と同じ三審制であり、最高裁まで争うことになれば、違憲・合憲どちらの判断が下るにせよ、数年かかる。」

ワシントン州側は最高裁まで争う準備があることを表明。」

☆★☆

つまり数年は入国審査の新しいルールを適用することが困難になった。

 

逆にトランプ氏の目論んだ厳しい入国制限の実現が遠のいたのです。

 

※入国審査の現場は7カ国への対応に追われて混乱しました。

 「準備不足だ。」(共和党 ルビオ上院議員)与党共和党からも批判が出ました。

 

現場の混乱に乗じて、その隙を突かれて7カ国以外から入国されてしまったのでないか。と逆に心配になりました。

☆★☆ 

対象7カ国(イラク、イラン、イエメン、シリア、ソマリアスーダンリビア)の内イランを除く6カ国は紛争地帯です。

紛争地帯からテロリストが侵入するという理屈ならばなぜアフガニスタンウクライナが対象にならないのか。

紛争地帯ではないイランを含めたのはイランと断交しているサウジアラビアへのメッセージか。

テロリストの侵入を断固阻止するのであれば、テロリストの往来が自由だと批判したEUからの入国は止めないのか。

シェンゲン協定に加盟していない英国経由での入国を求めないのか。

そんなことをしたら経済界から総スカンを食らう。そこまでやれば弾劾される。

計算の上での寸止めの7カ国のセレクトか。

 

国務省職員の約900名が大統領令を非難するメモに署名。(日本経済新聞 2月2日 6面)

アップル、スターバックス、エアビーアンドビー(民泊大手)、ウーバーテクノロジーズ(ライドシェア)、ナイキ(スポーツ用品)、ゴールドマンサックス(金融大手)、フォードモーター、GE(ゼネラルエレクトリック)が異議を表明(日本経済新聞 1月31日 朝刊、夕刊 1面)

トランプ氏にすり寄ったフォードモーター(前回参照)も異議を表明しました。

☆★☆

(なんてエゲツナイ事考えるの)

だってメディアや各国政府の人道的見地による批判では「キレイごとだ」と一蹴されて暖簾に腕押し状態なんだもん。

 

米国の世論調査(ロイター)(日本経済新聞 2月1日 夕刊 3面)

入国制限に 賛成 49% 、反対 41%

 

より安全になる 31%、より危険を感じる 26%

 

抗議活動の様が報道されているけど実際は賛否が分かれている。賛成が上回っている。

難民を雇用すると表明したスターバックスに対してはトランプ支持者が不買運動をする。

 

日本経済新聞 2017年2月8日 朝刊 6面)

バーニー・サンダース上院議員を応援した民主党支持の若者(18~29歳)の一部がトランプ支持に転向」

「既存メディアや大企業から距離を置くのも好ましい。これは体制への抵抗だ。」

トランプデモクラット(トランプの民主党員)という新たな支持層が台頭している。

政治家やメディアが所謂正論を言ってもスルーされているというのが現状です。

☆★☆

あいまいな大統領の権限

 

合衆国憲法第2条第1節には「執行権は大統領に属する」としか書かれていない。

議会が命令発効を禁じる法律を制定したり(第1条第8節 連邦議会の権限)、連邦最高裁違憲判断を下せば効力を失う。(第3条第2節 管轄権)

大統領はなす術がなくなります。これが法治国家というものです。

 

本気で入国制限を厳しくしたいのなら官僚、与党、議会、経済界への根回しが欠かせない。

全員が賛成することはない、情報のリークにも気を遣わなければならない。

現場が混乱することなく対応できるように準備は欠かせない。

 

そんな時間はかけていられない。一刻も早く実行すべし、事を急いだ結果が却って実現を困難にしたのが実情です。

 

大統領になれば独裁者も同然の権限を得られると思っていたのでしょうか。

地場の自営業の社長が自治会長やPTA会長になって、会長だからなんでも自分で決められると思っていたら自分の会社とは勝手が違った。委員会に謀らないと、予算の根拠は、規約に則ってください、総会で決議しないと、と言われて困惑しているみたいな状態なのか。

 

大統領ってそんなに自由じゃない。面倒なことばかり抱え込まされるのが実情ではないか。

クリントン(夫)もブッシュ(子)もオバマも任期を終えてホワイトハウスを去るときに髪に白いものが増えているのは年を重ねただけが理由ではないのだろう。

側近が、スタッフが、俺たちが、私たちが、何とかしなくては、と思わせる人徳如何が政権の行方を左右すると思う。

項羽ではなく劉邦を目指せトランプ。

☆★☆

史上最大のバーゲン

 

日本経済新聞 2月4日 夕刊 3面)

「戦闘機F35 値下げ合意 90機で820億円(7億2800ドル)減額」

「機体1機あたりの平均価格は始めて1億ドルを下回る」

1機あたり9億1千万円の値下げだって! 戦闘機の値段って超テキトー

しかもスケールが桁違い!

今まで値下げ要求なんてされたことないんじゃないか。そんなことを考える大統領が出現するなんて想定外だったのではないか、で いきなり大盤振る舞い。大丈夫かロッキード

「米メディアによると国防総省は2400機超のF35の機体購入を計画しているという。」

数で帳尻を合わせる算段なのでしょうか。

☆★☆

間隙を突いて中国は豪州に接近

 

(日経 2月8日 7面)

中国の王毅外相は7日、オーストラリアの首相キャンベラを訪問し、ビシュップ外相と会談した。

「中国に環太平洋経済連携協定(TPP)離脱を決めた米国に代わり、中国も参加可能な新たな自由貿易体制の構築に向けて主導権を握りたい思惑がある」

豪首相ターンブル氏はトランプ大統領との電話協議で難民受け入れめぐって激しく対立した。

中国のとっては渡りに船となった。

☆★☆

誤算だった 英 メイ首相

 

1月27日(ななんと入国禁止の大統領令にサインした日)に いち早くトランプ大統領と会談し、英国が米国とEUとの橋渡しをアピールして3月から始まるEU離脱交渉に向けた地ならしをしたいところが、EU首脳からトランプ政権への批判噴出でそれどころではなくなった。

トランプ大統領は英国のEU離脱を「すばらしい!」と絶賛していたのに逆にネックになってしまった。

 

自分が実現したいこと、賛成していることの邪魔を自分でしている状態です。

それともホンネは別のところにあってかく乱しているの?

 

それではまた。

 

 

世界の憲法集

世界の憲法集

 

 

寧ろGM・フォードにとって脅威のトランプ大統領-米自動車メーカーの失われた20年―本当の狙いは農産物だったりして

1月3日 フォードモーターはメキシコ工場の新設撤回を発表しました。

まるで「メキシコ製品に35%の関税を課す。」というトランプ大統領の発言に応えるかのようでした。

1月3日を境に大統領のメキシコに投資する企業への「口撃」は激しさを増しました。

 

フォードのせいで流れができてしまった。トランプにすり寄った業界の裏切り者だ。

フォードは自動車業界の鬼っ子になってしまいました。

トランプ大統領に反発する人はフォード車の購入を避けるのではないか。

 

難民の入国を制限する大統領令にEU加盟国ではトランプ政権への反発が広がっています。その巻き添えでフォード車の欧州での販売に影響するのではないか。

権力に擦り寄るのも考えものです。

☆★☆

1月5日、トヨタのメキシコ投資計画を「ありえない!」とツイッターに投稿。

1月23日 日米の自動車貿易を「不公平だ!」と表明。

事実としてアメリカから日本に輸入する際、関税はゼロです。

逆に日本からアメリカに輸出する場合は関税が2.5%かかります。(ピックアップトラックは25%という高関税)

不公平だと言うのであれば、アメリカに輸出する場合も公平に関税ゼロにするのでしょうか、そうはしないでしょう。事実を説明しても最初から分かりきっているのですから関係ないでしょう。別の取引材料にするのでしょう。

 

日本市場がどんなに開放的になっても売れるのは※ドイツ・ブランド車でありアメリカ・ブランド車ではないことは分かりきっているのですから、アメリカ自動車メーカーのために言っているのではありません。自動車をダシにして2国間交渉で農産物・金融・医療の解放を迫るための手段です。

自動車に気を取られて日本の自動車産業、市場の正当性を主張したところに返す刀で足元をすくいにくるのではないか。

タフな交渉になりそうです。

(※ドイツ車ではなくドイツ・ブランド車と表記した理由は、日本で売れるドイツ車とはメルセデスベンツBMWフォルクスワーゲンといったドイツ民族資本の車だからです。

アメリカ資本のドイツ・フォード、オペル(ドイツGM)は日本での販売から撤退しました。)

☆★☆

日欧韓メーカーの現地生産進出で、生産を減らした米国メーカー

 

日本経済新聞 2017年1月30日 6面)

「米国内の自動車生産は2015年に1210万台と、ピークだった99年の1305万台に比べて95万台減った。」

「大幅に生産を減らしたのは米国メーカーである。」

99年 1003万台 →2015年 641万台  減少幅 361万台 

(米国内での雇用を減らしました。)

 

日系は149万台、欧州系は70万台、韓国系は75万台の生産増

(米国内での雇用を増やしました。)

 

トランプ大統領の掲げる「米国人の雇用」に貢献しているのは外資系なのです。

輸出国を批判する。→アメリカに進出して生産する。→その分米国メーカーの生産が減る。という構図になりました。米国メーカーを保護することにはなりませんでした。

日本を叩く、批判をさけるために日系メーカーが現地生産を拡大する。米国のユーザーが米国メーカーではなく外資系の車を選ぶ、外資系であっても米国で開発し生産して雇用を生んでいるのだから愛国心も壁にならない。ますます米国メーカーの生産が減ることになる。

☆★☆

「その間、米国メーカーが生産を増やしたのはメキシコである。」

 

2007年 106万台 →2015年 163万台 57万台増加

生産した分の75% 116万台が米国系のメキシコ工場からアメリカに輸出されました。(日系は43%)

トランプ氏の路線に近いのは寧ろ外資系の方でした。

☆★☆

日本経済新聞 2017年1月27日 11面

「フォードはトランプ大統領の就任前から環太平洋経済連携協定(TPP)からの撤退を主張、トランプ政権にドル高の是正を求めている。」

「背景には稼ぎ頭のピックアップトラックのシェアを死守したいという狙いがある。」

「ガソリン安が続く米国では、ピックアップトラックや大型SUVの販売が伸びている。」

フォードはピックアップトラックへの依存度が高い、TPPなど関税撤廃を目指す協議や、ドル高が進むと日本からの競合車の流入が進む、ピックアップトラックに頼るフォードにとって死活問題になる。という。

「フォードがトランプ政権にすがり、TPPからの離脱やドル高修正を訴える理由はそこにある。」

「日本嫌いで有名な会長のビル・フォード(59)(創業者 ヘンリー・フォードの曾孫)がトランプに近づき、日本たたきの流れをつくったとされる。」(同日2面)

 

今はよくても、長い目で見ればフォードの首を絞めることになるのではないか。

トランプ政権にすがる。政権が外資系を批判する。外資系が米国内でピックアップトラックと大型SUVの生産を拡大する。その結果、フォードの稼ぎ頭の売上が食われる。

自らの立場を苦しくするだけではないのか。

☆★☆

外資系であっても米国人のエンジニアが設計し、生産現場で働くのが米国人なら政権は批判できない。

政権に助けを求めるよりもユーザーに選ばれる製品・サービスを実現するのが先ではなかったのか。

☆★☆

「1995年 ※クリントン政権は日本車13車種の輸入に100%の関税を課すと突然通告した。」

 

「関税引き上げや米国製部品調達の強制を丸のみすれば、発足したばかりの世界貿易機関WTO)を台無しにしかねない。」

(※ヒラリー・クリントン女史の夫君はトランプ氏に先駆けてWTOを骨抜きにしようとしていたのです。)(トランプ氏と同様、交渉の手段だったのかもしれません。)

ビル・クリントンドナルド・トランプも選挙人総数の過半数の票を取れなかった少数派の大統領です。)

「日本側が窮余の策としてひねり出したのはメーカーが現地生産や部品調達を拡大する「自主計画」だった。」

「カンター米通商代表部(USTR)代表と橋本龍太郎通産相は、100%関税の発動期限である95年6月28日に、自主計画の尊重という形の合意に達した。」

☆★☆

クリントン政権時代からリーマンショックまでの間、フォードは繁栄を謳歌しました。

 

その利益でジャガー、ランドローバー、アストンマーチンボルボといった欧州の名門を傘下に収めました。

しかし、アメリカ流の車づくりで価格は名門という商売でブランドの旧来のユーザーが離反しました。

(FFエンジン横置きの欧州フォードのモンデオやアメリカフォードのリンカーンをベースにジャガーを仕立てるという素人目にもかなり乱暴なことをしていました。それで価格はフォードではなくてジャガーでした。)

☆★☆

日本のマツダもフォードの傘下になりました。バブル崩壊で経営危機に陥ったマツダを提携関係にあったフォードの資本注入により再建することになりました。

現フォードCEOのマーク・フィールズ氏(56)はマツダの社長でした。通勤車はRX-7というカーガイでした。

マーク・フィールズ氏の経営の時代にマツダのラインナップはアテンザアクセラデミオ、RX-8、MX-5(ロードスター)、MPV、プレマシーという現行に近いものになりました。

アメリカや欧州の場合とは異なり、日本では経営資源は性能と品質の向上に投入されました。

 

マツダ再建の実績を買われてCEOに抜擢されたのではないか。

☆★☆

リーマンショックで経営難に陥ったフォードは欧州の名門ブランド、そしてマツダの株を手放すことになりました。

 

米自動車メーカーが繁栄を謳歌している時代に資金を欧州ブランドを買い漁ることに使わずに、その分も技術開発や品質向上に投入していたら今日のような事態を招くことにはならなかったのではないか。

 

バブル崩壊後の日本経済は失われた20年と言われました。

クリントン政権の強力なバックアップを受けた1995年から2015年まではアメリカ自動車メーカーにとって失われた20年だった。

 

優秀な学生はデトロイトではなく、ウォール街シリコンバレーを目指すようになった。

欧州、日本のメーカーを※シリコンバレーと連携したイノベーションで凌駕する機会をみすみす逃したのみならず、政権の支援を受けても先行き不透明な立場に追い込まれてしまった。

(※今日では当然、外資系もシリコンバレーと提携している(トヨタマイクロソフトと、ホンダはグーグルと提携)ので米国メーカーに比較優位性はない)

☆★☆

 

藁のハンドル (中公文庫―BIBLIO20世紀)

藁のハンドル (中公文庫―BIBLIO20世紀)

 

 

「金をサービスに優先させるのは本末転倒」ヘンリー・フォード

 

「利潤とは、仕事が立派に遂行された場合、結果として、後から生じるものと考えている。」

「先に利潤を決めるのは馬車を馬の前につないで馬車を走らせようとするのと同じである。」

「すべての企業にとって余剰金とは過去の業績に対して支払われたものではなく、将来の進歩を保証するための基金なのです。」

「不景気の種は私たちが好況期に犯す過ちの中にある。」

「不景気に対する私たちの処方箋は、常識に反し、価格を下げ、賃金を増加させることである。」

 

ヘンリー・フォードの精神は忘れ去られたのでしょうか。

 

☆★☆

大統領の会見で質問を許されなかった記者の映像が話題になりました。

www.cnn.co.jp

 

「CNNは嘘つきだから質問を許さない!」

CNNの記者はトランプ大統領から質問することを許されませんでした。

 

質問をさせてくれないのなら、独り言を言えばいいんです。

「おいっ何を言ってるんだ、質問していいとは言ってないぞ。」

「独り言(ツィート)です。」

「独り言は許さん!出て行け!」

記者は目をキラキラさせて「独り言(ツィート)はいけないんですか?」

「そうだ!」

嬉しそうに出て行くんです。

 

それではまた。

 

追記(日本経済新聞 2017年3月13日 朝刊 4面)

米国 トランプ大統領「ドイツ車は米国でよく売れるが、米国車はドイツでは見かけない。アンフェアだ!」

ドイツ ガブリエル外務大臣「米国がもっとましな車を作ればいい。」

 

言ってくれましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。