nikoichixのブログ

新聞やテレビ、本を見て思ったことを綴っています。書いてみたらこんな展開になるとは思わなかった。まいっか。

食と生活

通販のカンフル材はVR(仮想現実)でしょ

“この本を買った人はこの本も買っています、チェックしてます。” なにそれ、ソンナノカンケーネー、即パスでしょ、スルーでしょ。 何を好き好んで同じような本をまた買わなきゃならないの、他の人が買ったから何なの、ギャグですか。(そういう方法でしか紐付…

悪かったと言って謝るのは相手に対して無礼という逆説

悪かったと言って謝られたら、謝らせてやったと得意になって溜飲が下がるのか、悪いとわかっていてやったのかと余計に頭に来るのか。 正しいと思ってやったのに負けたから悪かったと言うのは奴隷根性ではないか。 負け=悪ではない、時の運がなかった、運が…

日本はキャッシュレス化が遅れてラッキー

QRコード決済のPayPay、LINEペイ、楽天ペイ、オリガミペイなど〇〇ペイは次々と「〇〇%ポイント還元」や「〇〇円引きクーポン」などのキャンペーンを展開してマスコミの注目を集めている。 なぜか。 〇〇ペイはスマホのアプリを立ち上げてパスコードの入力…

煽り運転を煽る行為はどうするか

煽られる側にも責任があるという意見に与するつもりはまったくないが、自動車の運転に限らず二輪車や自転車での走行時や歩行時に、イラッとする運転をする車に出くわしたことはないか。 歩行者を煽る運転というのもある 信号のない横断歩道で手を上げている…

天気の子―最初から晴れなくていいとは言えない―夏の雪という舞台装置

tenkinoko.com ビッグマックが取り持つ縁 http://www.mcdonalds.co.jp/menu/ 毎晩飲み物だけ注文する少年よ、何を飲んでいるのか、マックにスープはないぞ、野菜生活か、Sサイズで150円、コンビニなら110円、金がないのにコスパ悪いぞ、コンビニで買って漫…

ガンダムSEED DESTINYのプラモはなぜSEEDに較べて販売が芳しくなかったのか

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0SEED_DESTINY ガンダムSEED DESTINYのウイキペディアを読んでいたらこんな記述があった。 商業面において 「…プラモデルの売上は前作比…

天気の子―よい子の問題点を浮き彫りにする問題作※ネタバレ以外禁止

tenkinoko.comこの映画に向けられた批判がよい子っぽいのは何なのか。 非行 か ヘタレ か―究極の選択 歌舞伎町で黒服の男に連れ込まれそうになっている陽菜を見た帆高はそのまま連れ去らせまいと陽菜の手を掴みます。 ウケる! 黒服の男に倒されて押さえられ…

訪問先には鍵を閉めておいてほしい―気遣いがアダに―京都アニメーション放火事件に思う

18日午前 京都アニメーション(京都府宇治市)第一スタジオの放火事件で当時スタジオにいた75人中33人が亡くなるという惨事に悲しいというか、何の罪もないのにわけのわからない奴に殺されるという理不尽に腹が立つ。 念願叶って、この春、新人アニメー…

サービス提供のダブルスタンダードというコストアップ要因

販売・営業の利益とユーザーの利益が一致か二律背反か 前者はユーザーフレンドリーと言われ、後者は一生懸命にやったつもりでもあくどい商売と言われる。 前者は長期的・継続的な取引を重視し、後者は新規契約獲得に血眼になり他社から取れなければ自社ユー…

ゴジラ・キング・オブ・モンスターズ(GODZILLA KING OF THE MONSTERS)を観てモヤモヤする理由を考えてみた

godzilla-movie.jp https://eiga.com/ranking/us/ 国内興収1位、全米興収1位、世界中で特大ヒット、3日間で世界興収193億円、日本発のキャラクターが世界で大ヒット、喜ぶべきことなのに観た後で盛り上がれず何かモヤモヤするのは何故なのか。 ☆★☆ エマ・ラ…

しゃべりながら登るとか、地図持ってないとか、携帯の電源入れっぱなしとか怖い

団体さんは一時停止して後続に道を譲ってほしい 団体さんがテレテレ歩くのは別に構わないけど、一時停止して後続に道を譲ってほしい。 テレテレ歩いている団体さんの後ろで、単行者、パーティーが詰まって山道が渋滞になる。 先頭の引率者とは別に最後尾の殿…

反抗期は一種の生存本能でしょ―登山は命がけでするものではない

過労死、過労自殺の報道を見て思う。 どうして抵抗しないのか、スルーしないのか。 無理強いするオトナに対する免疫がなかったのではないか。 尊敬できる指導者、先輩、理解のある親、いい大人に囲まれてきて、クソな(だと思う)オトナと実体験で対峙する機会…

「フランダースの犬」が受け入れられたのは外国作品だから―天に召されるキリスト信仰の話じゃなかったの?

そうだったのか (日本経済新聞2019年3月9日朝刊26面) コラム「半歩遅れの読書術」風俗史家 井上 章一氏論評『「フランダースの犬」受容に見る国柄 「美しい悲話」は日本だけ?』 より抜粋 「貧困ゆえに、才能のある少年が、雪のふる路地をさまよい凍死する…

4つめの条件―観客を3回立たせてほしい―「さらば宇宙戦艦ヤマト」では気の早い客は3回席を立った

宇宙戦艦ヤマト2202第7章のプログラムより 「筆者は権利元より以下の三点を遵守するよう依頼されました。」 ・「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」を原作とすること。 ・ただし、ラストは全滅特攻にはせず、主要キャラを生き残らせること。 ・でも泣かせ…

肌色は肌の色ではありません―夫婦別姓が少子化対策になったりして

(何を言ってるんだ―) やや赤みをふくむ淡黄色を肌色と呼ぶのは日本の常識です 肌の色は一律ではない。白人の肌の色、黒人の肌の色、黄色人種の肌の色。 同じ人種でも個人差がある。褐色の肌、青白い肌、赤っぽかったり、日焼けしたり、色白だったり、生活…

宇宙戦艦ヤマト―勧善懲悪の“さらば” “2”と善悪が相対的な“2202”―宇宙に閃光が走った後にオチがあった

http://yamato2202.net/ さらば宇宙戦艦ヤマト と ヤマト2 ではガトランティスは征服欲、支配欲に駆られてるだけで滅ぼされても同情の余地のない存在として描かれた 第一作のヤマトでは滅んだガミラスに主人公 古代進は「我々のすべきことは戦うことではな…

アンケートを使うのかアンケートに使われるのか―チェーン店の不祥事は個人経営の店なら一発でアウト

アンケートを取ることがノルマになっているのではないか。 アンケートを取りまくるのはコンサルタントの入れ知恵か、アンケート業者と癒着して固定ルーチン化の利権構造になっているのか、不安の表れか。 わかったよ、答えりゃいいんだろ。オール5だ、文句…

忖度、空気を読むは良い意味―悪い意味は顔色を覗うじゃないの

忖度の意味は、相手が何を言いたいのかを考えること、推測する、見当をつける、など。 忖度の本来の意味は、相手の気持ちを考えるという意味合いで使います。 それが森友学園問題で森友学園の理事長・籠池氏が「口利きはしていない。忖度をしたということで…

長距離列車の需要は途中駅乗車と途中下車―初任給と運賃の推移とブルトレ衰退の因果関係

https://nenji-toukei.com/n/kiji/10021/%E5%A4%A7%E5%8D%92%E5%88%9D%E4%BB%BB%E7%B5%A6 厚生労働省の賃金構造基本統計調査から大卒初任給の年次推移 調査が始まった1968年の大卒初任給は月給3万600円。その後も右肩上がりに増え続けた大卒初任給は90年代以…

和歌山県の観光客増でも需要を取り込めないJRー西日本エリアをJRワンダーランドに

集客増を取り込めない鉄道 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/062400/doutai2.html 和歌山県の観光客動態. 平成29年 和歌山県観光客動態調査報告書 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/062400/doutai2_d/fil/H29doutaichousa.pdf 和歌山県商工観光…

JR西日本は やくも 用にJR四国の8000系を導入したほうがいいんじゃないか―西日本エリアをJRワンダーランドに

381系―国鉄型の電車特急を唯一温存するJR西日本 昭和48年(1973)急勾配と急カーブが連続する中央西線(名古屋~塩尻)のスピードアップを図るために急カーブを速度を落とさずに走行する※世界初の振り子式電車が投入されました。 ※2019年1月20日訂正 日本初→…

サンライズ瀬戸・出雲―最強の証明

新幹線よりも飛行機よりも早い (んなアホな) 速いではなく早いんです。 岡山行きの最終の新幹線は東京発20:50 のぞみ133号 岡山着23:55 因みに飛行機の最終便は羽田20:10発 ANA659便 岡山桃太郎空港着21:30 当日最終便の後の22:00にサンライズは発車…

宅配のお兄さん(最近はお姉さんもいる)は要領よく立ちまわってほしい

帰宅したら玄関ドア前にクール便が置き荷してあった。 解凍する手間が省けた。 (違うだろ!) 親戚からの贈り物で家の中に運び込もうとすると、かなりの重量があった。開けると中身は魚と菓子がぎっしりと詰まっていた。 菓子は冷蔵庫に、魚は刺身はあきら…

イノベーターと面倒くさい人は紙一重

※イノベーター……革新者、改革者、新技術等の導入者 やってないなんて許せない、存在しないなんて許せない、あるはずだ。 認められない、嘘だ、信じられない、あって然るべきだ、我慢できない、責任者を出せ、実現の約束をしろ、自分以外の誰かがやるべきだ、…

コミュニケーションが凸凹してないとボケるんじゃないか

店員、説明員とのコミュニケーションが面倒と思うか、人によって差がある。 知識の有無、知識がないと自覚して確認する人もいれば知ったかぶりをする人もいる、知ったかぶりをする人は間違って覚えたことを正しいと思い込んでいるのか、わからないと怒られる…

ポイントカードはスマホにアプリでダウンロードにしてほしい―会員サービス画面からログアウトしないでパソコンの電源を切るのってコワイ

「ポイントカードを作りませんか」「無料です」 ポイントはほしいけど、言われるがままにカードを作り続けたら財布が膨れます。 カードはVISA とMASTER とお気に入りの個人経営のお店のポイントカードしか財布に入れていない。ポイントカードを増やしたら財…

本当にすごいのは誰なのか

テレビ番組で冒険者の映像を視る度に思う この冒険者を撮影しているカメラマンはすごい、機材を持って追いかけている、後ろばかりではなく前からも捉えた映像もある。カメラマンが複数人いて、番組構成と映像効果を考えて配置されている。冒険者に ひえぇ~…

熱中症で腰痛に―普段通りのストレッチでは間に合わない

“行って来ます” と言おうとして “いただきます” と言ってしまった。 朝 執務室で “おはようございます” ではなく “ただいま” と言って入って来られて椅子からずり落ちそうになった。 あまりにも暑いのでおかしくなった。 盲点だった 熱中症といえば めまいや…

「未来のミライ」は誰のため?―3年後に期待することにした

mirai-no-mirai.jp 公開前にチラシやポスターを見て勝手に想像していた 「この夏、ちいさなお兄ちゃんの大きな冒険が始まる!!!」 これは未来から来た中学生の妹のミライが4歳のお兄ちゃんと時空を越えて異界を冒険する物語だと。 長男長女は生まれるとパ…

同じことをされたときにどうするか―日本とセネガル サッカーワールドカップ決勝進出の明暗

日本はポーランド戦において 決勝進出の2位の座をかけたセネガルがコロンビアに1点差で負けていたので、日本もポーランドとの点差が1であるなら試合で負けでもフェアプレーのポイント差で決勝進出が叶うと1点差の負けを守るためにゲームの終盤でボール回し…